粘土の遊び方も発達と共に変化する

f:id:takedamiki-J:20190501225304j:plain

手を使い、手で形成する動きを覚える粘土遊びって良いもんですね。

iwannaによるPixabayからの画像 

 

 

新しい粘土が手に入り、その新しいおもちゃが登場した記念すべき日に一緒にいた。

 

どうやって遊ぶのかはこれから工夫していく。

 

私が確認したのは、入れ物から出して、カラー粘土の色を確認して

感触を確かめ、また入れ物に戻すというところまでだった。

 

再会した。

会うのは2回目。

ちびっ子の発達は日々変化していくので

前回と大きく違ったのは イヤイヤ期が始まりかけているところだった。

 

だから、ちょっと泣いたりしたんだけど、

その後は、「ねぇ 絵本読んで。」「釣りしよう!」と声をかけてくれるようになり、

また絵本を読んだり、釣りゲームをしたり、それこそ粘度でもあそんだ。

 

前回同様、この粘土遊びの時に

ただ丸めたりするのを見たり、色を確認したりするのが一通り終わったのを見て、

私も粘土で何かしてみようと思い立ち

〇△◇を創ってみたら 丁度それを覚えた終ったところだったらしく

「まる。さんかく。しかく。」と言うではないか!

 

ナイス!

 

良かった!

 

紫色の〇

黄色の△

大きな〇はオレンジ色・・・

 

などとバリエーションを創ってみた。

 

彼女は記憶力がスゴイし、言葉もどんどん覚えていく能力が高いので

その数時間のち

オレンジの大きな〇の一部をちぎって、

「〇(まる)がヘビになった! オレンジ色!」と見せてくれたときは

心の底から感心した。

 

だからなるべく言葉を声に出すようにしている。

これは、どの子と遊んでいても同じ。

 

 

釣りゲームの時も

クジラを釣ったんだけど

その時に

「クジラって、nnnnn~~~って海の中で鳴くのよ」と言いながら

クジラの声の鳴きまねをしたら彼女は一回で覚えた。

「イルカ」はクジラとは違って キュウキュウ って鳴くよ。と鳴きまねをしたらこれも一回で覚えた。

 

 

私は実はモノマネを結構するんだけど

動物の鳴きまねをちびっ子たちに披露するということに非常に役立っている。(笑)

牛でも

鶏でも

ヤギでも なんでもこいだ。

 

 

私もノリノリでやっている。

 

 

こんなモノマネをひょっとしてご披露できるかもしれません。

親子ふれあい講座でお会いしましょう(^^)

f:id:takedamiki-J:20190322112052p:plain

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

お問い合わせはLINEもOK!

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

あぁ 見せてあげられたなら

ちびっ子達と接していてよく分かるのは

見て覚えていくんだな。という当たり前の事です。

 

だから、

私がちびっ子といる時間は、長いといってもたかが知れている数時間なので

なるべく動いたりして全力で遊んでいる。

 

ダンスの映像が流れていたら

映像は平面なので、実際に私も映像になるべく近いダンスをしたり

1,2,3,4というような数字を覚える英語の映像を見ていたら、指を1,2,3,4と動かしてみたり

水を飲んでね。という声もかけるけど、自分も声をかけた後「私も水を飲もうっと」と言って実際に飲んだりする。

 

 

そんな私が、今ちょうど

「あぁ 体の使い方を見せてあげられたら良いのに!」と思ったのが三輪車である。

f:id:takedamiki-J:20190501223724j:plain

椅子に跨いだあとに、「ペダルをこぐ」という動作が加わって

前へコキコキと進んでいくんだけど

ペダルをこぐ。ペダルを踏む。という動きを教えてあげたいな~と思った。

 

私がもっと小柄でやせていたら、絶対にそのペダルをコキコキする姿を見せるのに

こんなでかい図体は三輪車にはまらないのである。

 

遅かれ早かれ、別の子供が三輪車をこぐ姿を見て学習して、

その練習をする時間がくるのだろうけれど

今ちょうど三輪車に跨りたがっていたちびっこの姿を見ると

同胞のように感じて、やって見せたくなるんである。(笑)

 

 

ちびっ子が工夫をして遊んでいるのを見守るのもとても楽しいが、

彼、彼女の知らない遊び方を、少し見せることでまたまた子供たちの想像力が広がっていく様も楽しい。

 

 兄弟姉妹がいる子たちは、その存在が刺激になって

自分たちの中のルールを決めたり、話し合ったりしている。

一人っ子の場合は、親でもない、私のような「ただ一緒に遊ぶだけのヒト」が少しでも発達のお役にたてると良いな。と思っている。

 

 

ふれあいって成長にかかせません。

こんな機会にお子さんとご参加下さいね。

f:id:takedamiki-J:20190322112052p:plain

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

平成最後のラジオ放送でした「沖縄カウンセリングラジオ!」

2019年4月30日(火)沖縄カウンセリングラジオ

 

曲とCMは著作権があり、音声は流れません。

 

番組の全体をお聞きになれるのは、沖縄の生放送を聞いていただくのが一番です。

YouTubeで画像が流れるのは、FMよみたんさんのご厚意なので

私はいつも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

平成最後でしたが、さして元号の変化を手厚くお伝えする事もなく

割といつも通りの沖縄カウンセリングラジオでした。

 

少し先の話になりますが

2019年7月9日に、FMよみたんファンクラブ オフ会で出会ったご夫妻がご出演くださるそうです。

いつもは関東で暮らしていらっしゃいますが、沖縄はもう故郷のように行き来されているそうです。

 

どんなお話が聴けるのか、今からとっても楽しみです!

 

f:id:takedamiki-J:20190501222318j:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

元号が変わり

 

私は折に触れ思う事があります。

 

それは変化についてです。

 

f:id:takedamiki-J:20190501214926j:plain

 

ちょうど元号も変わり、

変化していく様を振り返ってみました。

 

私も変わり、

知人、友人も変わります。

 

家族も変わる。

 

同じ日は2度来ないけれども

人はそれぞれの人生を歩くんだなぁと何度も思います。

 

相手について知っているつもりの情報は過去のものになり

相手が知っている自分も過去になる。

 

すると、

もともと知っているつもりなだけであって、

本来はたいして知らなかったんだと気がついたりもする。

知っているつもりなのは、相対しているその瞬間の姿でしかないからね。

 

変化に伴って人生も変わって行く。

 

私を含めた人々が、幸せに暮らしている方向へ変化していくと良いなぁと思っている。

その幸せと簡単に表現する状態って、一体皆にとってどんな状態なんだろう?と価値観を聞くのも楽しいもんである。

 

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

おっぱい

ちびっ子を抱っこしたり

膝の上に乗ってきた後に

「おっぱい」と言って胸を触られる時があった。

 

f:id:takedamiki-J:20190501214246j:plain

子供達が賢いな〜と思うのは

私からおっぱいを飲みたいのではなくて

「覚えた単語の確認をしている」ところ。

 

 

1人の女の子は、私の喉のあたりを触るのが好きなので

触るたびに「ノド」と言葉を発していたらすっかり覚えた。

 

ここは「喉」とインプットされていた。

 

f:id:takedamiki-J:20190501214032j:plain

だから、

教えるつもりではなくても

文字の書いてある積み木などは

根気よく言葉を発することにしている。

 

積み木には数字も書いてあるし

色も塗られている。

 

彼女はまだ積み木を触ることに興味のある段階のようだし

触っている積み木には何かが書いてある事に興味を持って持つのはまだしばらく先の話かも知れないが、

無理に教えようとしないと案外早く記憶したりするようなので一々発生する事を私の方が気長に楽しんでいる。

 

自分が触っていた積み木のことなど忘れてるからこそ、

「今時の積み木はよく出来てんな」なんて思ったりするのは楽しいもんである。

 

 

ちびっ子が膝に乗ってくるときに受け止めるのもやはり良いようなので、

(写真の書籍にちょうど書いてあった)

嫌がらずに、その子が好むのなら、

どんどん膝を提供しようとも思っています。

 

f:id:takedamiki-J:20190501214426j:image

 

 

親子の触れ合い講座もご参加下さいね(^^)

f:id:takedamiki-J:20190322112052p:plain

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 


友だち追加

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

初めてのベビーカー

f:id:takedamiki-J:20190429231002j:plain

可愛い帽子も良く似合ってる!

お母さんが一緒に居て、ベビーカーを少しの時間押すことはあったが、ちびっ子と二人きりで外出したのは初めてでした。

 

その前に、お母さんからベビーカーの広げ方や閉じ方を習いました。

 

海辺の公園で遊んだり、お母さんが用意してくれたおやつを食べたり、滑り台で滑ったり。

夏日だったので、水分補給もこまめにしました。

 

 

私も日に焼けました。

 

ちびっ子と同じように帽子をかぶっていたけど、海辺は焼けるんです。

アスファルトの照り返しも、砂浜の照り返しでも焼けます。

 

私が自分の日焼けを気にするよりも

ちびっ子と遊びに行ったことや、水分補給を気にする方が何倍も楽しかった。

 

子供たちと遊べるって幸せ。

だから全力で遊んでいる。

 

短い時間だからこそできるのかもしれない。

それでも、出来ることが嬉しい。

 

 

ふれあいが楽しく感じるようになってみませんか?

 

f:id:takedamiki-J:20190322112052p:plain

kinesiology.wp-x.jp

 

 

f:id:takedamiki-J:20190429233200j:plain

Leonie SchoppemaによるPixabayからの画像  

 


友だち追加

 

各種お問い合わせはLINEからどうぞ(^^)

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

実はこっちを薦められていた。(笑)  「人類との対話」<2>

takedamiki-j.hatenablog.com

以前、この本の<1>を読んだ。

が、しかし、クライエントが当時薦めてくれていたのは

人類との対話<2> であり、

クライエントはまだ<1>を読んでいなかったことが先日判明した。

 

やはり話はしっかり伝える、聞くということは難しいもんである。

 

これらが判明したあと

それならば。と<2>を読んだ。

 

 

人類との対話〈2〉たったひとつの大切なこと

人類との対話〈2〉たったひとつの大切なこと

 

 

 

そしたら驚きである。

 

クライアントとおこなった心体カウンセリング™ について書かれていた。

流れや内容が書かれていて、

時間というものは、同時に幾つもはしっているという考え方をまたまた体験したような気持になりました。

 

Facebookのファンページの方に記事を投稿したんですが

  • クライエントが神性についての体感されたように思えた出来事
  • 自分(クライエント)が影響をどのように受けているかをはっきりと見破った・気づいた
  • そこからの脱却訓練

これらの心体カウンセリング™ を行い、その渦中にクライエント自身に体感と気づきがあり、このクライエントの体験が人類との対話<2>に書かれていて、これらを体験したクライエントが元々私にこの本を数年前に紹介してくれていた。

 

www.facebook.com

何をかいわんやだ。

 

大げさかもしれないし、考え過ぎかも知れないが

クライエント自身が、数年前にすでに2019年4月に行った心体カウンセリング™ を知っていたとも言える気がする。

 

この時の心体カウンセリング™、または、心体カウンセリング™ 後の人生についてクライエント自身が求めていたものを確実に手に入れた(体験や実感や知識として)とも言えるような気がした。

 

正誤は分からないが、

全ては同時に起こっているというような、量子学?的思考や、潜在意識的意味づけもしようと思えばできる。

 

 

そして、私の中では、この話と関連しているのですが

量子学や無意識という情報も大切だけど、「意思」も大切だと最近やはり思うようになった。

 

クライエント自身談ですが、

人間との対話<2>を手に取った時は内容が良く理解できていなかったし、速読したのであまり内容も覚えていないというようなことでした。

しかし、書籍を購入して、何年か心体カウンセリング™ を利用して頂いて、ストレスケアを放棄せず、現実に向き合い続けた。

 

そして、自分の神性を自覚して、

生きていることが素晴らしいことだと発露された。

 

f:id:takedamiki-J:20190322151425j:plain

 

情報収集や

意味づけにも

人それぞれ役割があると理解しているつもりだけど

体感や実感というものは一瞬で気がつけるから良いなぁと思っています。

 

 

あなたも自分を知るために個人セッションをご利用くださいね。

短期集中コースに変更も出来ます。

f:id:takedamiki-J:20190322112052p:plain

kinesiology.wp-x.jp

 

 

 

 


友だち追加

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

生きづらさの感じ方と、そのサイクルが終わった様が書かれていた 「ナナメの夕暮れ」

 

ナナメの夕暮れ

ナナメの夕暮れ

 

 若林さんの他の作品は未読ですが、

たくさん本を読まれているとのが分かる内容でした。

 

私も煩悶したり、葛藤したりを、それなりに体験してきたので、

この中に書かれている「消化できないこと」が良く分かりました。

 

消化できないことでもあり、

消化したくないことでもあったような気がします。

 

今は、この若林さんも随分変わられたそうですが

私も変わりました。

 

1つには、何かの際に選択がしやすくなりました。

 

その程度には、自分の好みが把握できて来たんだろうと思っています。

 

 


友だち追加

 

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

まとめて!? 吸う

f:id:takedamiki-J:20190427215228j:plain

まとめて!?

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 花の蜜は、密やかに甘い感じ。

果物のようにクッキリと甘い訳じゃない。

 

1つ1つ吸うもんだという思い込みが私にはありましたが

なんと! 兄弟君たちが新しい技を教えてくれた。

 

まとめて花を摘んで、まとめて蜜を一気に吸ったのである。

 

私は1つ1つを3つほど吸った。

兄弟君たちは、小さな手にちょっとした束になるほど積んで一気に吸った。

 

 

そんなアイデアにとても感心しました。

 

 

 


友だち追加

 

f:id:takedamiki-J:20190410173646p:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

たけださん、コレが甘いよ

ちびっ子の気遣いに、全身で有り難みを感じます。

 

前に、私が子供の頃に蜜を吸った花とは異なる種類の花の蜜を子供達が吸っているという話を書いた。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

今日も吸ってたので、私もそれに習って吸ってみたら味がしない⁉︎

 

あら?味がしない。と感想を漏らしたら

「甘くないのもあるよ。赤いほうが甘いよ」と教えてくれて、なおかつ

「コレが甘いよ」と赤い花を選んで手渡してくれた。

 

f:id:takedamiki-J:20190424232455j:plain

 

親切って、相手のことを考えないとできない。

 

 

わざわざ選んでくれたのも嬉しかったし、

自分も子供に戻って、同じ目線で今日も花の蜜を吸った瞬間がとてもとても楽しかった。

仲間に混ぜてもらった感じが嬉しかった。

 

 

子供達のサポートをしている女性に

「たけださんは、いつも子供に好かれるの?」の聞かれた。

 

今のところ、お陰様で

自分の世界に入れてくれるお子さんが多いみたいで、私もみんなが可愛くてしょうがない。

 

こんな日が来るとは知らなかった。

子供達とこんなに関われる日が来るとは知らなかった。

 

しかし、今、とっても楽しい。

そして、子供達との接点が短い時間だとしても、私は幸せを感じている。

 

 

遥か昔、煩悶していた時代に、

生きてるって良いな。と思う日が来るとは知らなかった。

しかし、何年も前から生きてることが嬉しくなって、

もっともっと生きてることが嬉しくなるような子供達との出会う日々が自然にあらわれた。

 

生きてるって本当にありがたい。

 

感謝というのが、観念ではなくて

内側から込み上げてくるような体験は、愛が満ちてくるのと似てる気もしている。

 

遥か昔には、感謝というものにエネルギーがあると体感するなんて予測してなかったし、

尚且つ、感謝というものは、かなり質の良いエネルギーであることを度々実感する。

身体が気持ちよく振動するのである。

 

 

 

こんなことも心体が整いがちになるとわかってくるような気がしています。

お子さんとどうぞご参加下さい。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja