内容が今とかぶるというご意見を見て、改めて映画を見た

無料の動画で2020/4/20まで「復活の日」が見られる。

遥か昔の映画で、はるか昔に見たことがある。

多分、まだテレビで映画などを見ていた頃、テレビで放送されたものを見たのかもしれないし、レンタルだったかもしれない。

 

草刈正雄氏(ということも忘れていたが)がボロボロ、ヨレヨレで南極? 北極?を歩いているラストに近いシーンだけを覚えている。

子ども心に(北極って島だよね。陸続きじゃないよね。歩いていけないよね?)と思ってしまったものだから、ほらごらん、今でもそう思ってる。(笑) 覚えてる。

 

改めて見たら、私の子どもの頃抱いた疑問もちゃんと解説されているのかもしれないし、そもそも見ようと思ったのは

「内容が今とかぶる」というレビューを拝見したからだ。

 

復活の日 角川映画 THE BEST [Blu-ray]

復活の日 角川映画 THE BEST [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/02/08
  • メディア: Blu-ray
 

 

また、他のレビューには

「小説を読んで欲しい」とあった。

 

多分、私は一度はこの小説を読んだことがあると思う。

内容は忘れたが、(小説を読んだことあるよな~)という埃まみれの記憶まで上がってきた。

 

 

で、映画を観て思った事は色々あるんですが

今現在不安感がある方は 映画の視聴をお薦めしません。

おそらく今現在不安が溢れているという事は、メディアの情報で頭がいっぱいでしょうし、感情もキツイと思うんですよね。

それが払拭されるような内容でもないので、今は Too much と思われます。

 

お陰様で私は今 健康なので病院へ行くことがありませんが、

映画を見て、こんな時の医療従事者の皆さんへの感謝の気持ちが増しました。

頭が下がります。

 

そして、医療従事者さん達よりももっと目立たず、しかし、今現在も生活を支えてくださってる業界の皆さんにも感謝の気持ちを持ちたい。

 

 

沖縄の台風の時に

危ないから海に近づいてはいけない。とどんなに言われても 興味本位や「わたしは大丈夫」と海へ行き 遭難や事故を起こし

今度は救助する側の命も 危機に巻き込むことがある。

 

 

こんな状況時も 同じだろう。

 

 

 

また、

今はそんな事言ってる場合じゃない、

という危機的状況でも 勝ち負けとか、争いというのが起きる環境というのはあるのだろうな。

どんなユートピア発想にも本人すら自覚していない勝ち負けとか争いや不安が含有されていることが多いように。

 

 

 

「平和」であればユートピアが欲しいと思わないのだろうか?

それは「心の平和」も同じではないだろうか?

 

f:id:takedamiki-J:20200410220023j:plain

 Ilona IlyésによるPixabayからの画像 

 

 

心体の平和のケアにどうぞ

takedamiki.wpx.jp


 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

コロナ太り

なんでも直ぐに表現しますな~

感心する。

 

コロナ太りときたもんだ。

 

 

太ったって、なんだって、安全に過ぎたら すべてOKなんだよね。

「いやぁ コロナ太りでさ」とぼやいている健康な方など、もはや平和の象徴だ。

 

基地の軍人さん達も自宅待機になってたりするので

公園も、元々多国籍でワールドワイドな感じだったが

人数が増えたのでより一層多国籍感が増したように感じる。

f:id:takedamiki-J:20200215202711j:plain

 

日に日に変わっていくのは

子ども達のマスク率が一気に上がった事。

外人さんのマスク率もじわじわあがっていること。

日頃公園に来ない方が運動しにいらしていること。

 

親御さんの仕事もお休みになったりして

家にお子さんとこもっているよりは。と公園での親子連れの割合も以前よりは多い。

 

 

 

 

そう、

遠くのものは近くのものに含まれている。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

毎日の心体の健康維持に、こちらをお薦めしたい。

不安に圧迫されたり、部屋にこもってうつ気味になったり、居てもたっても居られない感じがするのなら、そんな時こそ(も)サポートになる。

takedamiki.wpx.jp

 

受講後、継続的に購入するものはない。お財布に優しい。

一度学んだら永遠に使える。

コストパフォーマンスは最強だ。

 

 

 

あれは何の集まりだろう? 学童?

大勢の子ども達が引率されてきていた。

ごっこをしていたが、先生が「(芝生の上の)うんこに気を付けて」と大きな声で注意したのはちょっと笑えた。

 

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

 

 

 

いたって健康で、かつ、静かに過ごしています。← つまり、いつも通り

いたって健康で、かつ、静かに過ごしています。

そう、ということは、つまり いつも通りです

 

私の用事はコロナ事情で減っていますが

この時期 猫の手も借りたい業界の方々もいらっしゃると存じます。

 

学校がお休みになっているので公園は相変わらず賑やか。

子どもだけじゃなくて家族連れも以前より多いです。

人混みや室内は避けたいのでしょうね、公園でお弁当をもってピクニック風な方も増えました。

穏やかな雰囲気が漂っていて気持ちよさそうです。

 

f:id:takedamiki-J:20200407194930j:plain

写真はイメージ画像です。

 

 

 

 

今 公園の風景をみて幸せだと思えるという事は

私も幸せなんだという事だと思う。

 

環境の変化にともなって、下の記事のような対応策はとっていますが

不安だからするというより、リスクがこれで減るのならするという合理的な思考です。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

世の中の情勢とかは関係なく、

具体的なナニカがあるとか、無いとか、

予定があるとか、無いとか、

そういったことに全然影響されない「安心感」みたいなものが今この瞬間の私はお陰様で感じているものですから、ありがたいので満喫して感じています。

 

今この瞬間が幸せだからだと思う。

 

こういった感情や状態が永続するという保証はないし

また何かあって不安になったり、苦しくなったり、モヤモヤがよぎったり、心が乱れることだってあるでしょうが、

今この瞬間にこれらが無いので、感情や精神のザワザワはそれが起きた時に対処することにします。

 

次に痛い目にあったときに衝撃が少ないように、いつも心に「万が一」や「完全に楽しまずにどこかで不幸を設定しておく」ということも随分前にやめました。

 

傷つかない人間になったわけではなくて、傷ついてもお手当して回復するスキルを身につけました。

 

 

いやもう、ただただ 感謝。

 

皆さんも一緒にどうですか?

セルフケアをこの際身につけるというのは(^^)

オンライン(というのですよね)講座いたします。

 

 takedamiki.wpx.jp

 

f:id:takedamiki-J:20200319212530j:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

公園で幸せ

結局散歩した。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 夕方に雨があがったので、散歩しました。

 

やっぱり気持ちよかった。

 

散歩中もマスクをしているので、もっと息を吸いたくなってくると

徐々にマスクごしの呼吸が息苦しくなってきます。

高所トレーニングの息苦しさってこんな感じ?といつも思います。

 

私が散歩している近くの公園は、

子ども達

ウォーキングする老若男女

家族連れ

犬の散歩

いろんな皆さんがいます。

 

幸せな風景ですよ。

 

月並みですが、こんな風景がずっと続きますように。

 

f:id:takedamiki-J:20200407195120j:plain

pasja1000によるPixabayからの画像


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

縫わないマスク動画。ゴムが無い方へのマスク動画。今後はこれが主流でどうですか?

昨日はラジオdayでした。

手縫いマスク姿で放送。

 

FMよみたんさんでもゴムはナニを使っている?  →ヘアゴ

〇裏は? ガーゼ? →日に焼けたハンカチを再利用しているのでガーゼではありません。

〇模様がうまく合ってるね。 →はい。このマスクだけは左右の繋がりを意識しています。(他のマスクも気にしていますが、こんなにハッキリした柄じゃないので)

と参考にして頂けました。

〇ゴムがないんだけど・・・ →Tシャツやストッキングが耳の痛くないゴム代わりになるそうですよ。

こんなやり取りをしました。

 

2020年4月7日(火)沖縄カウンセリングラジオ

 

そして、ラジオ放送した帰りに寄ったガソリンスタンドで先日遠出して泥ハネが凄い我が車を洗車機にかけて窓だけ拭きあげている最中に

最近お見掛けするようになった女性のスタッフさんがこちらを見ながら歩いてこられた時は

(あれ? この「ご自由にお使いくださいタオル 」つかったらダメだったのかな? 怒られるのかな? それともオイル交換とか何かの営業かな?)とドキッとしましたら

 

「そのマスクは布製ですか? どこで売っていますか? 手作りですか?」と質問されました。

そうですよね。使い捨てマスクこそまだまだ流通しないので、第2次 または第3次マスク無いよ困ったよ現象が起きますものね。

それに、以前より皆さん危機感を持つようになってきたのでマスクが気になると思います。

 

ガソリンスタンドのスタッフさん全員がお困りとのことでしたので

思わず「作りましょうか?」と言ってしまった。(笑)

手作りマスクもなかなかのお値段で販売されている方もいるし、原価だけで販売されている方もいる今、私自身は出来れば この件に関しては「助け合い」でいけるならいきたい。

ですから、今回のような、買わなくても自分で洗い替えが量産できる方法をお伝えしていきたいと思います。

 

補足しますが、経済というのは受容と供給があるものなので、

マスクの料金設定などは、自由経済です。

私の書き方で、善悪とか倫理感とかそういったことについて正義の押し売りのような圧迫を感じないで欲しいですし、そんなニュアンスが漂っているとしたらお詫びします。

私自身がハンドメイドの作家では無いし、自分の創ったものが冷静に見て「売り物じゃあないよね」と思っているため、「助けあい」という方針でいるだけです。

ご近所さんとの情報交換な感じたと受け止めて貰えたら嬉しいです。 

 

なので、「作りましょうか?」と言った手前、お姉さんに「作って」と言われたら先ず作ろうかな。と思っていましたが

スタッフのお姉さんは「一度作り方を調べてみます」という事でしたので、まだ作ることにはなっていませんが

「ハンカチと輪ゴムで縫わなくてもマスクにできる方法もありますよ」という情報はお伝えしました。

 

なので、皆さんも縫わないマスク主流でじゃんじゃん洗うという清潔志向で今後どうですか?

使い捨てマスクの使い回しは外側も内側も、結局汚染度が高くなりやすいですからね。

 

具体的に見てみないとわからないと思うので、マスク難民の皆様や、今後もっと沢山のマスク(お子さん用とか、ご主人用とか)が必要だと考えの皆様に向けてシェアします。

 

 

度々ご紹介していますが、再度こちらのサイトをご紹介。

 

book.nunocoto-fabric.com

ただ、今現在は「ゴム」が市中に無く、ヘアゴムも欠品、

知人の「伸びる靴紐」も使えるよとFacebookなどでもシェアしたので

おそらく伸びる靴紐も欠品します。

 

ですから、今現在はこちらをお薦めです。

使い捨てマスクのゴムもゴムですから、皆さんどうぞお大事にしてください。

捨てるくらいなら、ゴムだけ私に下さい。(笑)

欲しい人にあげてきます。

 

lee.hpplus.jp

 

下の動画で「輪ゴム」と言われているのは、ストッキングを再利用した輪ゴムのようです。

日頃ストッキングを使って、破れちゃったものがある方は耳が痛くなりにくいので使ってみてください。

 

この動画主さんのお人柄がほっこりします。

応援したくなりましたので、この方の動画をシェアします。

 

ハンカチ1枚でできる「1分マスク」大人用と子ども用

 

 

下は

輪ゴムもいらない。

輪ゴム代わりの紐も、手で裂くだけだけです。

 

縫わない 耳が痛くない 洗える 超簡単 マスクの作り方 Easy mask don’t sew don’t hurt ears

 

ストッキングが紐代わりになりますという動画。

素晴らしい!

動画を見ながら、これはストッキングじゃなくてタイツだよね?

と思っていましたが、動画の最後に「これはタイツを使っています」とおっしゃったので安心しました。(笑)

 

冬が終わり、毛玉のできたタイツが丁度お手元にある方が多いのではないでしょうか?

女性なら髪でゴムの部分が隠れて、何色のゴムだろうがなんだろうが他人は気にしませんのでご活用ください。(^^)

ストッキングでマスクゴムを代用!耳が痛くならないマスクゴムを手作りする方法

 

 

 

そして、捨てるには勿体ないような気がしていた ちょっと疲れたTシャツ類。

断捨離というか、お気に入りのTシャツを今度はマスクで身につける。

(私のマスクの中にも気に入っていたロンTの再利用品があります)

 

そして、なんとゴムいらない。

耳掛けがついてる。

コツは、1つつくって、耳かけの長さとフィット感を確認してから量産することですね。

ミシンのある方は驚くほど速く出来上がるし、手縫いでも楽勝でしょう。

外出を控えて室内にいらっしゃるのなら作ってみてはどうですか?

www.youtube.com

動画のコメント欄に、

お子さんの裁縫の練習になる

や、

(ゴムがないので)沸騰して殺菌できる

というご意見がありました。

 

大人の裁縫の練習にもなるので是非(^^)

 

 

 

 

 

f:id:takedamiki-J:20200225222646j:plain

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

寒いです。雨です。散歩に行けなければ室内で運動です。

今日の沖縄は雨模様もあり、寒いです。

この時期までこんなに寒かった事ってあったかな?

 

沖縄も感染が広がりつつあります。

というより、広がっていたんだろうけれど

それが認知されるようになったんだと思います。

なにかの一線を超え始めたんでしょうね。

 

沖縄は多くのことが内地から遅れて影響がでるので

これからが本番になりそうです。

 

出不精で家が好きな私はコロナの影響で外の用事が減るだけで

今のところは特に生活が変わっていません。

今後買い物に行く回数を減らしたほうがいいかな。とは思っています。

 

椅子代わりにしようと思ってようやく買ったバランスボールですが

想像より一回り小さかった(-_-)

多分欲しかったのは75㎝で、買ったのは65㎝。

お店には65センチと55㎝があり、(大きい方だよ 欲しいのは)と迷わず65㎝を買いましたが

ただ単に75㎝サイズがお店に在庫が無かっただけでした。

 

返品しようかと思ったんですが、しばらくこれを椅子代わりに使ってみます。

 

そして、そうか!今日みたいに雨で散歩できない時にバランスボール本来の目的の運動をしたら良いんですね。

 

施術のために、改めて腹筋の図解を見ていたら、パーソナルトレーニングのサイトでバランスボールクランチというものが紹介されていました。

 

www.jpa-powerlifting.or.jp

この記事の中で

バランスボールの標準サイズは直径65cmですが、小柄な女性には大きすぎるため直径55cmのものが推奨されます。

 と、書かれていて、私は小柄ではありませんので

まっ! 65センチのボールをなにかとしばらく利用してみるか!

と思えました(笑)

 

 

f:id:takedamiki-J:20191220122010j:plain

 

出かける前に、着替えを準備しています

 

洗濯機でどんどん洗っています(手洗いもマメに)

リスクが減る行為ができるなら生活に取り入れようと思い、

洋服は外出から帰ってきたら全部洗います(冬だったらコート類があるから大変だったと思うけど、今は毎回全部洗えます。)

外出時間の長短は関係なく洗います。

 

普段なら数回着てから手洗いするようなカーディガンなども1回で洗う。

そんなに洗うと服が傷むよ。ということもあるけれど、痛んだら痛んだでその時考える。

洋服が増えていたんだけど、毎回全部洗うので、少々天候のせいで乾きが遅くなっても、着るものが不足するようなことがないのは良かった。

ちょっと服が増えすぎてるな。と断捨離もしてたけど、いましばらくは助かりそうだ。

 

 

外出する前に着替えセットをお風呂場に準備していきます

帰宅したら手洗い、うがいと共にシャワーを浴びる(風呂に浸かったって勿論良い)と良いらしいので、帰宅したらすぐさま風呂場へ直行している。

着替えを準備しておくと、うろうろと家の中を歩かなくて良いのでこれも大変良い感じ。

私は従来このような行動をしたことは今までない。

 

帰宅したら、さっさと風呂に入れば良いのに、なんだかウロウロしたり、ちょっと寝転がったりできるのなら喜んでするタイプだが、帰宅してすぐにシャワーを浴びてリスクが減るなら儲けもんだと思って人が変わったように行動も変わった。

 

マスクは1日何回も替えて、どんどん洗う

マスク制作が楽しかったりするので、結構作った。

人さまに差し上げたものもあるが、実際に装着してもらうと改善点が見えてくるものだ。差し上げた後に改良点を考えて、またサイズを変えて試作品を創ったりした。

その作業をする際の余り布で、また自分用のマスクも作ったので1日に3回マスクを替えることも珍しくないが、不足せず潤沢に回せている。

 

今時は政府すらも「布マスクの配布」という程だし

どうやら布マスクもウイルスを防ぐという意味ではなかなかだという説もあるが

私は当初、マスクがない、売ってない、手に入らない。と不安になるくらいなら布マスクでも良いからしないより不安感は軽減されるんじゃないの?と思って推奨していた。

売ってない!と腹を立てている時間が勿体ない。

 

推奨するくらいなら自分も率先してご披露していた。

布の肌触りも良いし、私は好きだし、使い捨てマスクが格好良くて布はカッコ悪い・恥ずかしいという意識はゼロだし、自分が飛沫を飛ばさないためにもしている感じだった。そうしていると相手の方も安心するかな?とも思っていた。(他からの飛沫も予防できるし)

空気感染なら顔のあちこちに隙間のある市販の使い捨てマスクも布マスクもどっちみち防げないよ。と思っていた。

ところが、空気感染にも布マスクをしていた方がリスクは下がる説(今はその方のそのFacebookの投稿は見られなくなっています)を目にして、

あぁ良かったな。と思った。

思わぬ「棚から牡丹餅感」だった。(笑)

 

汚染を防いだらマスクの役目は果たすわけで、どんどん洗ったら劣化もするだろう。気兼ねなく処分できるように、次なる打席に立つマスク作りを再開しようかな。

 

マイバッグ、エコバッグも洗う

郵便や宅急便、買ってきたものを全て消毒するということもあちこちで紹介されているが、まだそこまではやっていない。

ただ、触った後は手を洗っている。

そういう意味で、スーパーから商品を買って帰る時に使っているエコバッグも洗っている。

もともとエコバッグってマメに洗われていないから結構不潔だよ。という情報もあったので、いっその事これを機会にマメに洗う習慣に変えるか。と思って洗った。

 

ウチにはアイロンがないので、洗いっ放しのエコバッグはシワシワです。

 

食材はどこまで?

加熱して食べるものはいつも通りの扱いだし、生よりは加熱したものを食べるし、生で食べるのなら以前よりは長く洗っている。

元から強迫症にはなりにくいタイプなのかもしれない。

ストレスフルなほどの潔癖症や不安症は自分を苦しめるので、早めにお手当しましょう。

takedamiki.wpx.jp

 

自分が機嫌がよくなるものを食べる

お陰様で、不安というものは余りないのですが、不安は余りなくてもヒト様(ちびっ子は勿論)にうつす側にならないためのすぐできるこれらのリスク管理はしている。

そして、経済の不安が煽られるようなニュースもあまり見ないし、こんな時にご機嫌でいてみようじゃないか。ということで

食材(お菓子も含む)などを買う時にいつもよりちょっとだけ質を上げているものがある。その分価格もいつもより高い時も当然あるんだけど、

勝手に、「これを機会に、これを食べてみよう」と楽しんでる。

 

 

まとめ

出来ることはしているし、無茶もしていないし、常識をもって行動しているつもりだが、こればっかりは運も左右する。

出来ることはしておく。

ただこれだけです。

 

脇があまいことも多いと思う。

脇の甘い私が、自分でできることはしているつもり。

 

 

イタリアの友達が

「散歩も禁止されてできない」と教えてくれた。

本当に大変だという事でした。

今、散歩ができることだけでもどれほど有り難いことかと感謝している。

どんなに幸福か実感する。

 

心体の健康管理はもはや社会善とも言える。

私は心体健康でいて、周りの方に安心してもらいたい。

 

イタリアの友達もどうぞ安全でと願ってやまない。

また一緒に居酒屋にいって、カチャーシーを踊る日を楽しみにしている。

気に入ってくれた沖縄料理をまた一緒に食べよう。(^^)

 

 

笑い合える人を大切に。

 

 

f:id:takedamiki-J:20200331220113j:plain

 

 

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

 

 

 

今こそ愛を

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

2か月前は1話と26話だけを見た。

 

現在は2話以降を見ている。

中学生君が、「登場人物全部好き」と楽しそうに話した時のことがずっと頭に残っていて、私もその気持ちが分かるような気分で見ている。

 

そして、主人公が妹を思う気持ちが

中学生君が弟を思う気持ちととても似ている。

彼が弟を好きな様が、兄弟というより我が子のような気がするときがある。

 

私にはそのような気持ちになる兄弟はいないので(兄弟よりも、血が繋がっていない他人様に「我が子感」を抱いたことがあるぐらいだ)

2人のやり取りを聞いていると ただならぬ愛を感じる。

 

世の中の情勢で家族が自宅に集まり、長い時間過ごすことが増えているのかも知れないが、それがストレスにならず、

「このような環境だけれど、いつもより一緒に居られる時間が長くて嬉しいね」なんて思いあって過ごせる親子や夫婦、家族がいると良いな。と思っている。

 

いつもより一緒にいる時間が長くなったからコロナ離婚が増えているというのは、全く理解できない訳ではないけれど、なんだか寂しい。

寂しいけど、大切な人では無かったんだと気がつくきっかけになったんだろうとは思う。

労わり合えるパートナーでは無かったのかもしれない。

 

逆に、大切な人が誰か?、大切なものがなんなのか?気がついた人も多いのかもしれない。

考えるきっかけになっていることもあると思う。

 

今こそ愛を。という気持ちがもっともっと広がると良いね。

 

 

少なくとも、その方が双方心地よいのではないだろうか?

あなたはどうだろうか?

 

f:id:takedamiki-J:20200405032946j:plain

PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像 

 

f:id:takedamiki-J:20200405033138j:plain

BessiによるPixabayからの画像 

f:id:takedamiki-J:20200101121000j:plain

 

 

セルフケアで心と体のバランスを整えておきましょう

セルフケアの講座をご希望の方はお申込ください。

道具やアイテムを使わない方法なのでWebで開講できます。

オプションまでお申し込み頂けましたら、ご家族の方のケアにもご利用いただけます。

takedamiki.wpx.jp

 

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

映画を先に見た

 沼田まほかるさん

あらまぁ 最新情報に疎い私は全然存じ上げなかった。

邦画をあまり見ないせいか全然気がつかなった。

しかし、見てみたら面白い。

 

ユリゴコロ

ユリゴコロ

  • 発売日: 2018/04/04
  • メディア: Prime Video
 

 

 

ユリゴコロ (双葉文庫)

ユリゴコロ (双葉文庫)

  • 作者:沼田 まほかる
  • 発売日: 2014/01/09
  • メディア: 文庫
 

 

 

 

 

しかし、私が本を読もうと思ったのは下の映画の感想欄に

「小説の良さは映画化は難しい。小説の方が良い。是非読んで」というようなコメントを読んだこちらです。↓

 

彼女がその名を知らない鳥たち

彼女がその名を知らない鳥たち

  • 発売日: 2018/04/25
  • メディア: Prime Video
 

 

彼女がその名を知らない鳥たち (幻冬舎文庫)

彼女がその名を知らない鳥たち (幻冬舎文庫)

  • 作者:沼田 まほかる
  • 発売日: 2009/10/01
  • メディア: 文庫
 

 

上手ね~

作家さんって凄いね。

 

愛とは? をやっぱり考えたわ。

 

 

上のユリゴゴロの方には、私が遥か以前 脳内で見た

世の中の仕組みの感じ方が書いてあった。

 

多分、この作家さんもアレを見たんだと思う。

 

だから「書き割り」という表現を使っていると感じた。

そう、まさに書き割り。

 

私は日常生活をただ普通に送っている最中に 

あら? と思える いわゆる一種の「世の中の仕組み」を理解できる時がある。

いわゆる一種の という注釈がつくのは、それが真実という確定は私自身は無いし、しない。

 

強いて言うなら「そういえば、こんな説があるな~」という棚に分類してそのままにしておくのですが

最近こういったことの体感や「一説の理解」がググっと進むパターンを発見した。

 

昔と違うのは、寂寥感が漂わないことだ。昔も今も(すごい。不思議を体験したぞ)なんていう盛り上がりは無いわけですが、

昔はなんだか (あぁ見てしまった(哀))という感覚があったのに

今は(成る程、こういう仕組みか)という受け止め方をしているようだ。

なんだろう。私の感性が変わったんでしょうね。

 

まだうまく書けないが、ちょうどこの「書き割り」という昔の感覚や

見たいように見ているということや

自分で世界を創り出しているということを

また別の視点と体感で理解できた瞬間があった。

素粒子とか、粒子という方面で。

食器を洗うつもりで流しの前に立った時に体感した素粒子世界である。笑

 

 

思考、イメージ、知識、情報、思い込みで理解したつもりになるのもわかる。

何故なら、私も異なる体感や、それについて考えてもいなかったのに、脈絡もなく「あぁ そういうことか」と何故か腑に落ちたり、脳内でシナプスがパチッと繋がるという経験があったとしても、

「あぁこれが『わかった』という感覚かもね」と最終形のつもりになっていても、まだその先があるからです。

 

手を替え品を替え、なぜこのような体験?感覚?を得るのか自分でコントロールなどできないが、この手のことの理解は深まっていくようだ。

手を替え品を替え、なぜかこのような体験?感覚?を得ているような気がするが、もう少しMy統計を加味するかなにかして研究(これを学問というらしい)して、すっきりまとまったら良いのかもしれない。

 

「そういえば、こんな説があるな~」という棚に分類したものが

「(仮)一端こういうことにしておこう」という棚へ移動できるだろうか?

 

世の中の法則はいろいろ伝えられているだろうが

私は 私自身が「なるほど!」という感覚があるものを採択したい。

 

こういったことを考えていく時に、既に入っている情報が邪魔な時がある。

バイアスがかかる。

しかし、私は 私自身が「なるほど!」という感覚があるものを採択したい。

世の中の大変な有名な法則や教え、思想が「全然違っていました」ということになってもだ。

 

それが誰にも理解されなくても多分私自身は満足するだろう。

理解されなくても、それについて話したい時もあるだろうから、その時は聞いてくれそうな方に話そうと思う。

もし、理解してもらえたらそれは有り難いその方からの恩寵だと思う。

 

f:id:takedamiki-J:20200310093511j:plain

 

 

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja