子ども達、犬、猫の散歩

子ども達が犬の散歩をしていた。

 

よくある風景。

 

その後を、猫が歩いていた。

逃げるどころか、ジッと見ている。

 

そして、公園を一回りして、また子供達と犬に遭遇。

そして、なんと、猫も相変わらずその後ろに居た。

 

そう、付いて回っている。

 

どうやら子供達と犬と猫は家族のようで、

別の日は、

ベンチに座って他所の方とユンタクしている子供から少し離れたところに犬がお座りしていて、猫は犬の脇に寝そべっていた。

 

どっちかと言うと、子どもにくっ付いて回っているというより

犬にくっ付きたいんだ! と気づいた。

 

仲いいな~~~ と思って、私も目を奪われた。

犬は紐に繋がれているが、猫はfree。

一緒に散歩しているのは自主意思。

 

あんな利口な猫は見たこと無い。

 

 

うちの近所でよく眠っている猫は

先日も別の場所に寝ていた。

多分野良猫だと思うが、どうだろう?

 

1日目は私の足音で一応頭をあげてこっちを見たので

「おはよう」と声をかけたが

2日目は眠ったまま。

 

急に気づいて ビクッとされてもなんなんで

チッ チッ と一応(人が居ますよ)と合図を送ったら

目を覚ましたものの 横たわったまま。

横たわったままの猫に「おはよう」と声をかけた。

 

 

相変わらず肝の座った猫である。

 

f:id:takedamiki-J:20200311153200j:plain

 

パクチー入りカレーライス

以前パクチーを買った時に

冷凍保存をしました。

 

何にでも入れられる。

本当はパクチーだけを思う存分食べてもみたい。

 

炊きたてのお米の方にパクチーを混ぜて

パクチーご飯にカレーをかけて食べた。

 

やっぱり美味しい。

 

どんだけ旨いんだと言うくらいウマかった。(笑)

 

自分料理、自画自賛週間はまだまだ続く。

 

f:id:takedamiki-J:20200503123657j:plain

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

しまった・・・ 見ちゃった・・・

しまった・・・

 

見てしまった。

 

焼き鳥屋さん。

 

f:id:takedamiki-J:20200511193625j:plain

食べたくなった。焼き鳥屋さんで。

 

 

以前、那覇の崇元寺辺りで仕事をしていたときに、

会社から泊方面へ進んだところに、美味しい焼き鳥屋さんがあった。

今でもあるのかな?

 

数回しか行かなかったけど、美味しかった。

 

 

しまった。

焼き鳥のことを考えたら

名古屋の手羽先も思い出してしまった。

 

 

あーー焼き鳥もそうだけど、居酒屋も良いな。

 

 

どうも世間の動きが

外出が増えてきて、どんどんゆるんでいるような気がするけど

私は全然今の生活が必要なら継続が平気なつもりでいたけれど

この焼き鳥は ゆらいだよ。

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

ホームページ 引っ越しの影響が無くなりました。

いつもありがとうございます。

 

ホームページのいきなりの引っ越しにも関わらず

 

アンド

 

ホームページは引っ越しました。〇秒後に新しいサイトにジャンプします、という道標も一切表示されないというご迷惑のかけっぷりでしたが

 

お陰様でホームページは通常営業状態へV字回復いたしました。

 

 

 

以前のアドレスのホームページ、これは右肩上がりに訪問者が増加し、私自身が 何が起こったんだ! と驚いていたのですよね。

丁度調子が良い時だった。という まさにその時、

ふっつりとお引越しとなりました。

 

あの調子の良さは

検索サイトの基準が変わって、

それまで上位だった方が順位が下がったため

自然に私が目立つようになったという事でした。

生き残ったというか、そんな感じ。

 

SEO対策よりも、内容が良かったということでしたので非常に喜びました。

皆様のお役に立っていたんだな~と嬉しかったです。

引っ越した後にね。(笑)

 

あぁ、元のサイトは良かったんだな。って。

(その時はもう アドレスは消失しておりましたが)

 

そうなんですよね。

私はSEOのテクニックを使った記事を書いていません。

それは、ライターという仕事でしたらそういったルールに遵守した記事を書くという仕事を与えられたら出来る範囲のことは一生懸命行うとは思いますが

コラムなどを書く時には(このブログもそうですが)

書きたいと思った事を、テクニックなどの余計なことを考えずに集中して書いています。(誤字脱字も多く、アップした後、気がついた時によく直しています)

テクニックも使うと良いのは確かでしょうが、そっちに脳の比重を置くと

書きたかったことへの素朴な気持ちが薄れてきてしまうので

もう何年も前に、(それをやろうかな)と思うのをすっぱりやめました。

「釣りタイトル」になるようなタイトルも付けず、かえって、「このタイトルは自己満足にはなるけれど、読みたくなる様なタイトルとは程遠いな。」と自覚することもたびたびです。

そうこの辺りももう完全に放棄している有様です。

 

でも、結局それで、時代の流れ、変化の影響で

皆さんの目に増える機会が増え、お役に立てているのなら光栄です。

 

あぁ 自分のやり方で良かったな。運が良かったな。ということに今はなっています。

 

 

いきなりの引っ越しから約2か月とちょっとくらいですか?

この早さでV字回復できたら御の字です。

ひとえに、本当にひとえに皆様のおかげです。

Facebookなどでシェアしてくださる方のお気持ちが嬉しくて本当にいつも感謝しています。

ありがとうございます。

 

 

f:id:takedamiki-J:20190924130558j:plain

こちらが回復した新しいアドレスのホームページです。

takedamiki.wpx.jp

 

 

この中でコラムを書いています。

宜しければご活用ください。

takedamiki.wpx.jp

 

f:id:takedamiki-J:20200331220113j:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

飛びつかないでくださいね。でも、不足している方も多いのでシェア

f:id:takedamiki-J:20200511174029j:plain

 

水を飲む量と幸福度の とある研究結果 

www.msn.com

 

研究結果とはなっていますが、調査対象の年齢の幅も男女比も、なにかとわからないので飛びつかないで欲しいのですが、

それなのになぜこの記事をシェアしたかと言いますと

水を飲む量が少ない方が多いからです。

 

ずっと前、

キネシオロジーの体験講座で、

「水が足りてないようですね」とお伝えしたら

ちゃんと充分飲んでます。とのことでした。

 

量をたずねたら、「コップ1杯」でした。

1日に。

 

また別の方のお答えは、「ジュースを飲んでいるから大丈夫。水は飲まない」ということでした。

もうこれでいいから水は飲まない! ジュースは水とは違いますという意見は聞きたくない!という強い意志の方もいらっしゃいましたよ。

 

緑茶を飲んでます。と言うお答えには「水分だけではなく、『水』もお願いします。」とお伝えしています。

 

体験講座の際には、「水をご持参ください。※コーヒー、紅茶、お茶、ジュースはNGです。何も混ざっていない「水」をお願いします。」と記載してお伝えしていますが、お茶のペットボトルを買ってこられる方もいらっしゃいます。

 

多分、心と体の健康ということと、「水」の関連性が本当にピンとこないんだと思います。私も今この様なことに関わる前は同じでしたからそのお気持ちわかります。

 

 

ちゃんとした量を飲む。という

この ちゃんと というのは、もう本当に多岐に渡りまして

推奨される量も、それぞれの体質とも関係あるし、

極端に走る方は、飲み過ぎて水毒ということにもなりかねない。

 

そして、精神薬など、服薬されている方の中には

喉の渇きを感じやすい副作用がある方もいらして

そういう方は水分を取り過ぎるので医師から注意されていると思います。

そういった薬の副作用のある方は、くれぐれも推奨されている一日の水分摂取量をまもってくださいね。

 

しかし、病歴や既往歴の関係で水分摂取量を制限されている方ならいざ知らず

毎日1リットルくらいは最低飲んでも良いと推奨されるケースも多いです。

 

キネシオロジーテストでも適した水分量の確認をすることができるので

どうぞ個人セッションの際、リクエストください。

 

 

で、

最低1リットルくらいは大丈夫と言い切れるわけではありませんので

誤解の無いようにお願いしたいのですが、

ただ、それが冒頭でシェアした「ご自身の幸せ」と関係あるとしたらどうですか?

 

私が「飲んだ方が良いよ」と言うより、「飲んでみようかな」と思えるんじゃないかしら?

 

それが一応統計データというものがあるのなら少しは参考にしてもいいかと思えるかしら?

 

また、私が言うより「田中みな実さんが水を沢山飲んでいるから」とヤル気(?)が出る方も多いようですが、

 

きっかけなんてどうでもよくて、水不足着気味の方が減ると良いな~と思っています。

 

世の中にはたくさんの価値観があります。

他の価値観に耳を傾けられる時と、出来ない時がある。

 私も

「できれば水不足の方が少し減ると良いな」と思っていますが、なにがなんでも飲んで下さいという熱量はありません。

 

 

ご自分のためになると思えたら、やってみてください。

という感じです(^^)

 

 

水の飲み過ぎも身体に負担をかけるので、

適量を知ることから始めてはどうですか?

 

自分で自分の身体に訊ねる事も出来ますよ。

セルフキネシオロジー講座を受けてください。

takedamiki.wpx.jp

 

そう、おまけにチャクラ調整のストレスケア方法も学べます(^^) 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

鶏肉の塊をどうするか?

巣ごもり期間、2度目の鶏肉の登場だ。

 

ウチの小さな冷凍庫でグウグウ眠っているのでそろそろ登壇頂く。

 

茹で鶏をするか?

またやるか?

スープもとる?

もう中華麺はないので、沖縄そばを食べるか?

うどんという手もある。

 

前回は手羽元だったけれど、今度は塊だぜ。

 

たまには焼いて、ステーキみたいにする?

 

茹で鶏をサイコロ風に切って、ビーツとサラダにしても良いよね。

 

と、巣ごもりの家の中、脳内でアレコレ考えて楽しんでいる。

まだ料理情報は見ない。

 

なんだかんだと考える時間はたっぷりあるので、脳トレです。

 

f:id:takedamiki-J:20200511193625j:plain

焼き鳥の話はまた別にアップします

 

 

 

 

グリーンピースと、ビーツの茎の炊き込みご飯。ビーツの葉のおひたし風

f:id:takedamiki-J:20200510174254j:plain

 

根の部分しか食べたこと無かった。

しかし、葉も茎も見れば見るほどヨダレがでそうだ。

 

ある日の晩御飯は

グリーンピースと、ビーツの茎の炊き込みご飯。

ビーツの葉のおひたし風。

ワカメの味噌汁。

にした。

 

沖縄の野菜に、火を通すと独特の粘りがでる野菜がある。

ツルムラサキと言ったっけ?

似ているような気がした。

ツルムラサキの方が粘った気がするし、クセも無いと思う。(しばらく食べてないから忘れた)

 

私はこのツルムラサキが好物で、

沖縄で初めて食べた時に とても感動した。

 

で、いざ、喜屋武さんご夫妻のご厚意で頂いたビーツの葉をお浸し風にしたところ、

ツルムラサキみたいな食感がして、もう小躍りしそうだった(笑)

 

鰹節とほんのちょっと玉ねぎドレッシングをかけた。

感動myselfだ。

 

炊き込みご飯も美味しかった。

茶碗に山盛り食べた。(笑)

 

料理の記事は書いても、写真を載せないので

詐称ではないかと思われやしないかと頭によぎるけれど

作ってもいない、食べても居ないのにこれだけのことが書けるなら

それは凄い才能だ。

 

 

次回は、

グリーンピースは入れずに

試しにビーツの茎だけで炊き込みご飯をつくってみよう!と

食べながら考えた。

 

いや、このグリーンピースと、ビーツの茎の炊き込みご飯は

ホームラン級だけど

茎があるうちに、いろいろ試してみたくて(^^)

 

重ね重ね、

喜屋武さんご夫妻、ありがとうございます。

f:id:takedamiki-J:20191128113817j:plain

 

バナナとシナモン 2倍以上増量

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

ホットケーキミックスが巣ごもりの影響で売り切れていると

風のうわさで耳にしていた。

 

予定外にスーパーへ行った時に

ウチにはもう1袋あるんですが、

どうせ来たんなら、買えるなら買って帰ろうと商品棚を見たら

見事もぬけの殻だった。

 

マスクの在庫も街中に戻ってきているようなので

今品薄のものも、もう少し、ほんのちょっとで一旦は商品棚に並ぶようになると思う。(その後は分からないけどね。将来は不明)

 

が、家にあったホットケーキミックスを利用して

バナナとシナモンを前回より2倍以上増量してもう一度

バナナとシナモンのケーキ風を作ってみました。

 

2倍の方が美味しい!

 

これは良い!

 

クックパッドにはリンゴのケーキ風も炊飯器で簡単に作れると紹介してありましたが、

リンゴを試す気にならないほどこれが気に入った。(笑)

 

また小豆を炊こうと思っているので、

次回は小豆ケーキ風を作ろっかな。

 

f:id:takedamiki-J:20200421204520p:plain

 

 

ビーツの葉と茎も!

f:id:takedamiki-J:20200510174254j:image

江戸時代くらいだろうか?

オーストラリアに初めて?旅行に行った時に

激流ゴムボート下りに参加した。

そのアクティビティについていたランチで初めてビーツにであった。

 

ハンバーガーを自分で作るランチだったので

バンズに挟む具材として並んでいるもののなかに、

ナニコレ?という色をした物体が。

 

ワーキングホリデーだったのかな? 

日本人のお姉さんがツアーに参加していて

「これ 美味しいですよ」と教えてくれた。

 

私はこう言った時に 結構なチャレンジャーで

海外旅行の最中に日本食が食べたいと思った事は一度もない。し、やはり食べない。

折角の一食が、日本食になるのが残念に思えてしまう。

 

で、早速ハンバーガーに挟んで味が薄まる前に、そのまま食べた。

 

うますぎる!

 

なんだこれ!

私のために存在するのか?というほど美味しい。

 

という初めて会った時から、自分のために存在するかのような相性の良さを見せてくれたビーツ。

当時はまだ日本では(少なくとも私が住んでいたエリアでは)お目にかかれず、

名前すらも忘れていた。

 

そして、その江戸時代ぶりにビーツが丸ごと登場。

最初はスーパーで再会。

その次は、なんと! 初めて見る葉っぱや茎までついての まさに垂涎の的状態。

 

茎も超美味しそう(ヨダレ)

 

キネシオロジーの先輩のトーマさんのご縁で知り合う事ができた喜屋武さんご夫婦のおかげで丸ごとビーツを生まれて初めて手にすることができた。

 

今日は下処理だけで、葉、茎、実(かと思ったら 根だった)と綺麗にしてそれぞれ冷蔵庫に保存。

明日からがめっちゃ楽しみ!

 

smooth-life.com

 

あの懐かしのピクルス(というか、甘酢漬け?)もついに再現できる日がくるなんて!

 

下処理の時には、また汁が洋服に飛んだら大変なので

滅多にしないエプロンを着用したよ。

 

そう、例の小花柄。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

bihada-kihon.net

 

 

 

f:id:takedamiki-J:20200510174304j:image

 こちらは野生のミニトマト

 叔母のてひねり(というそうですね)の食器に盛り付けた。

 

何という贅沢。

喜屋武さんご夫妻、ご馳走様でした。♡

 

 

それにしても、この時期からはもう沖縄の農作業は昼は危険だね。

熱中症になるというのが想像できたもの。

 

皆さん、もう、コロナに加えて、熱中症も要注意ですよ。

私はつい先日、「熱中症に気を付けて」と声をかけて貰って、しみじみと(ホントだ)と感じましたよ。