広告
無料のWordPressブログなら「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
精神保健福祉士・心体カウンセラー™・セラピスト
HOME
映画・書籍・曲
「映画・書籍・曲」の記事一覧
ラジオの動画はなし
昨日のラジオの動画を探しましたが見当たりません。 もうこの先アップされないのか、 時間差でアップされるのかは不明。 しかし、 番組の中でご紹介した本をシェアします。 モリー先生との火曜日 作者:ミッチ ・アルボム 発売日: 2012/07/31 メディ…
2020年12月23日
ラジオ番組・YouTube
心理・精神・発達・脳
映画・書籍・曲
遥か昔に読んでいた。書籍「バスがだめなら飛行機があるさ」
takedamiki-j.hatenablog.com こちらの記事に書いた バスがだめなら飛行機があるさ (幻冬舎文庫) 作者:内館 牧子 発売日: 1997/04/01 メディア: 文庫 こちらの本ですが、 表紙をめくって目次を見た時に (あれ? 読んだことあるかな?)と感じたけ…
2020年12月17日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
磁場は身近に。感情や思考に影響する可能性。
ホームページのコラムに度々、生体電気や磁場、電圧について書いています。 いろいろありますが、 その1つはこちらです。 takedamiki.wpx.jp この記事をアップする前にも幾つか書いています。 宜しければいろいろ他のコラムを読んでみてください。 take…
2020年12月13日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
衝動
以前 話題になりましたね。 MOZU www.tbs.co.jp 流行りが終わってから見たんですが このドラマ(映画もあるね)を見ながら (それは 多くの場合その通り)と度々頭によぎり、 その後も感情にガッツリ飲み込まれて自失状態(トランス)になった行動様式…
2020年12月12日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
真似をしています
私は長い間 本を読んだり、考えたりしたこと、勉強したいことを 「なんでもノート」にずっと書いてきました。 とても沢山の、他の方の素晴らしい知恵を学ばせて頂いたし、自分でも考察してきました。 そんなノートがどんどん溜まってきて 私の脳内の財…
2020年12月10日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
MAYUMIさんに教えて頂いた本が良い!
Facebookで、この本を読んでます!と投稿したら お友達のMAYUMIさんが 私はこの本が好きです!とコメントをくださいました。 書籍を読み始めたところなので、まだ最初ですが 今読めているところまでは、非常に良い本です。 私がコラムに書いているよ…
2020年11月29日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
やれやれ・・・・
この記事を書いている今、 おススメされていた有名作家さんの小説を読んで 気持ちが暗くなった自分にビックリ。 登場人物のキャラクター設定や、小説の中の会話が (わぁーーー 苦手ーーーー)と思った事や、 自分の体験談が重なったりして ズーーーン…
2020年11月14日
心理・精神・発達・脳
映画・書籍・曲
勉強?
私は相変わらず興味のある本は読んでいますが、勉強とは思ってない。 がしかし、 読んだら結果勉強になってます。
2020年10月30日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
一つの回復着手点
ホームページにコラムを書きました。(^^) takedamiki.wpx.jp
2020年9月25日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
ニクヨさん推薦図書「グロテスク」
私のブログに最近度々登場するニクヨさんが薦めていた書籍です。 この動画の中でこの本を進めていらっしゃるわけではありませんが、 肉を焼いている。というのがなんだか今更ツボに入ってきました。 富士山登山に興味のあるかたもどうぞご参考に。 実は…
2020年9月17日
心理・精神・発達・脳
日常
映画・書籍・曲
投稿のページ送り
1
…
10
11
12
…
21