数年前に気がついた。
私の身体は時々タウリンを明確に摂りたがるときがある。
そして、過去アメブロに記事を書いていた時にも
タウリンをくれぇ~~という体の声が聞こえるというような事を書いた。
筋反射は要らない。
もう食材を欲するし、スーパーのイカやタコ売り場を素通りしないのだから。
そして、久しぶりなので珍事と呼びたくなった
「咳」が特徴の今回の風邪をひき
食欲がないままに過ごしていたら(それはそれで快適だったが)
ようやく食欲が少し湧いてきた。
じゃあ何か体によさげなものでも買ってくるかとスーパーへいったら
タコの陳列棚でタコが食べたくてしょうがなくなった。
タウリンを欲しているんだな!と買い物かごにいれた。
しかし、貝からも目が離せない。
貝類は好きだけど、いつもなら絶対に買わないホッキ貝が結構詰め込まれてパックされているトレーから目が離せないので、
「いつもは買わないけど、今日はこれを買ってみるか」と買い物かごに入れた。
お菓子売り場は、
生まれてこのかたお菓子に興味などもった事ありませんから。くらいの無関心ぶり。
歯触りがいいので、レタスとピーマンも買った。
帰宅して、「タコはタウリン」というような事を改めてネットに打ち込んだら
なんとまぁ 貝類もタウリンだそうだ。
知らなんだ。
咳風邪で消耗している身体は、知識・情報がなくても回復させようと働いて
その食材を食べるように私を動かしているんだろう。
無意識(潜在意識)というやつだ。
あと、ナスも思わずかったらば、
ネット情報によると風邪の段階によっては茄子が良いそうだ。
別の情報では、のどの痛みにはタコや茄子はダメって書いてあったけど、
私は声はしゃがれているが、喉は別に痛くないんである。
そうそう、先述のレタスも解熱作用と食欲増進作用があるってさ。
ということで、
ストレスケアをして置くと
身体に良いものは自然にわかるもんなんだね。ってお話のつもりでした。
逆転現象が起きている場合は、
自分にどんどん負荷やストレスが蓄積していく道を選ぶことにもなるので、
くれぐれもそのあたりもケアしておいてくださいね。
回復する方向へ舵をきれない多くの場合は
逆転現象が起きているようです。
お子さんとコミュニケーションをとりたいけど上手くいかない時も
ひょっとしたら逆転現象が起きているのかもしれませんね。
その改善のお役にたちますので、お子さんとご参加ください。
kinesiology.wp-x.jp
LINEでもお問合せできます。