否定する時の根拠

手法やスキルなどを否定する反応について、「あぁこういう一面もあるな」と浮かんできました。

 

広く言えば、人のやり方を否定するって言うことになるでしょうか。

 

 

立派な成果を出しているAさんが

自分の手法を1番だと思うのは、そりゃそうだろうと思います。

 

結果が出ていれば一層そう思うでしょう。

 

自分の手法が1番だと思ったり、言ったりするのは自由です。

 

その際に、過去に試した他の手法を否定する時もあります。

アレはダメだった。

アレには意味がない。

アレは実際には使えない。

こんな風にAさんは感じてるわけですね。

 

それを聞くと、

Aさんが立派だと思えば思うほど

正しいことを言っている。と思う人もいるでしょう。

 

実際そうかもしれないし。

(アレは使えないってことです)

 

しかし、

もう少し冷静に、鵜呑み脳を手放して考えてみると

その否定の根拠は正しいのだろうか?と思うことだってある。

 

 

なぜならば

その否定された『アレ』(ソレ)で

結果を出しているケースもやはりあるからです。

 

だから、

ひょっとしたら 、話はもっと単純で、

A氏に「アレ」(ソレ)の適性が低く

ただ単に、今やっている手法が得意なだけかもしれません。

また、時期も関係していることだってあります。

他人に対するエゴの強い時期に「ソレ」をしていたのなら、使い手として力不足だったという可能性も考えられる。

 

 

というのも、

大きな智慧(叡智と呼ぶのでしょうか?)のエッセンスは身の回り、世の中に当たり前に散りばめられています。

 

世の中(世界)のことは、私達の生活圏でそっくりそのまま再現されていると言うのは私の体感です。

 

例えば私は心体カウンセリング・セラピーという名称を使っていますが

私がこれらに関わってきて、そして、自分を見つめてきて得ている感覚を

全然異なったメソッド、スキルに関わっている方も持っている。

 

その方との会話の中で、

その方はヨガ

私は心体カウンセリング・セラピー

また別の方は、歌を通して

ある方は漫画で、はたまた小説で

心地よい状態を個々が感じることを伝播していくといいなぁって思ってるに過ぎないですね。

なんて事がやけにクッキリした瞬間があったからです。

 

 

手法やスキルは色々あって

核心のようなものへのアプローチ方法も色々ある。

違いは、個人の好みと適性があるって事ぐらいの違いでしかないかもね。と言うのは私の考え方ですが

何かを否定することも無いし

それには意味がないと言うことも無いし

コレが「真」「正しさ」で、

それ以外は嘘だとか、偽物だという事の多くは、そう言ってる当人の反応でしか無いのかもね。

 

使い手によっては、凄いことになってる!というスキル、手法だってあると思えます。

 

 

大きな大きな視点を持った時に

今反応している「真」「正しさ」が、また違ったものに見えることってあると思います。

 

 

万物の創生主ということを

私は語ったり、それを定義する事はありませんが、

ここであえて減らず口を発動すると、

嘘だとか、偽物だとか、

アレはダメだった。
アレには意味がない。
アレは実際には使えない

と言われているソレも万物の創生主が創ったんですよね?

 

と言う事は? それってどう言うこと?と

ロジックのほころびがポロポロ出てくるような気配を感じませんか?

 

 

多分

意識の向け方を変えたら

発言も、感覚も変わる。

 

私も随分変わりました。

 

辛口視点や、減らず口も、へそ曲がりも

相変わらず持ち合わせておりますが

それは私自身の検証生活に役立てています。

 

昔と比べると、

人様をジャッジする事が減りました。

ジャッジする代わりに、尊重するようにシフトしている最中では無いかと思っています。(そうなっていると良いなぁとと思っています。いや、願っています、だろうか)

 

 

バイアスって直ぐにかかる。

認知バイアスって目に見えないから、気がつきにくいですが

でも、身体は(と言う事は? それってどう言うこと?)と反応しています。

 

もっと先に進んだら

A氏は全面的に正解で

(と言う事は? それってどう言うこと?)と反応した自分が考え方を変えるってこともあるかもしれない。

 

だから、

鵜呑み脳ではなくて

(と言う事は? それってどう言うこと?)という自分の反応を見守り、その後も検証するって事も大切だなぁと思っています。

 

この様な自分の反応を見守るためにも

「受け入れる」ではなくて

「受け止める」という意識が便利だよ。と表現されていた先生がいらっしゃいましたが、

上手な伝え方をされるなぁと感銘を受けました。

 

受け入れる。は、時として「鵜呑み脳」です。

自分がなぜ鵜呑みをしたのかを検証すると、自分のパターンに気づきやすくなりますね。

 

f:id:takedamiki-J:20190618183945j:image

 

 

やれる気がしてきた

個人セッションの最中から

どうしたら良いものか?・・・と思っていたことに対して

「やれる気になってきた」という転換・変化がクライエントに起きました。

 

まず最初は「やれる気がすること」って大切ですね。

 

そして本当に「やること」がキーポイントです。

 

「やれる気がする」っていうのは、

できてる自分がイメージできているということでもあって

微細な具体案、対応策はまだわからなくても

その部分は「本当にやる」とわかってきます。

 

行動したら、必要なものがわかってくる。

 試行錯誤したとしても、その結果分かることがある。

 

やれる気がしてきた。というのは

視野が広くなると ハッと分かる時があるし

リラックスしていると視野が広がる。

他人とお喋りしてもヒントが湧いてくる。

 

そして、大切なのは「実際にやること」だけれど、

「やれる気がしてきた」という第一歩をクライエントが得た事が嬉しい。

 

潜在意識・身体を上手くコントロールして「やれる」ようにするコツもお伝えした。

活用してもらえたら嬉しい。

 

f:id:takedamiki-J:20190520223126j:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

メリーポピンズ リターンズ

メリーポピンズもしっかり見ていない私が、いきなりリターンズを見たのである。

 

こんなことはよくある。

 

近場では、キングスマンであった。

 

メルマガの読者の方が1番よく知っているが、ハワイへ所用も兼ねて出かけたため、その帰りの飛行機で見ることができる映画リストにあったのが、

このメリーポピンズ リターンズだ。

 

友人が、この映画が好きだと聞いたので

「おっ!話題にすると早速目の前に現れたな」なんて思って見始めて・・・

 

爆睡してしまった。

 

なんだろう?

良い具合に眠りに引き込まれた。

 

目を覚ました時は物語の中間であったが

もう直ぐに諦めて他の映画をみた。

 

再トライしたら映画は見られるんだけど

多分また寝るな。と察した。

(こんな察しは割とよいのだ。)

 

ほのぼのしたものは飛行機の中では寝ちゃうタチってことにしておいた。

多分面白いので、またトライしたい、

 

私もメリーポピンズ リターンズだ。

 

おそまつ。

 

f:id:takedamiki-J:20190613145730j:image

 

社会、経済の勉強も、したら楽しい。

 

 

 

 

 

ミネルヴァの梟は夕闇に飛び立つ

ミネルヴァの梟は夕闇に飛び立つそうだ。

 

私はこの言葉を読書をしていて初めて知った。

本の中に登場したらすぐに意味がわかるほど私は天才でも秀才でもない。

ネット検索しました。

リンクは貼りませんので、皆様も調べてみてください。

 

ちなみに読んでいたのはこちら。

 

逆さに吊るされた男

逆さに吊るされた男

 

 

私には、ヒトの心理を見事に書いている本に思えました。

ですから、詳しいことはホームページのコラムに書く予定です。

「これは書いておきたいな」と思わせる刺激を受けました。

 

今日現在(2019/06/12)はまだ何も書いていませんので

もう少しお待ちください。

 

kinesiology.wp-x.jp

 

 

また、

私が「これってどういうことだろう?」と思うと

直ぐに答えなどが目の前に現れるという有り難い状態にはもう慣れてきましたが、

この本を読んだら、「なるほど」と自分の疑問の1つの答えがありました。

 

最近、ブログの更新が滞りがちですが、

本だけはまだ読んでいますので、ネタが蓄積されています。

 

なるべく早めにアウトプットしたいもんだよね。と自分にはっぱをかけていますので、楽しみにお待ちくださいませね。

 

 

f:id:takedamiki-J:20190501214419j:plain


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

「純次さん」というあだ名

私は酔っ払って他人様に絡むことは無い。

絡む前に、若干?のお酒のアレルギーによる休息モードに入るからだ。

 

だからシラフの時が1番元気ではしゃいでる。

 

なのに、私のどこがそう見えるのかわからないが、

昼間のド素面の私に

「酔っ払ってるの?」と聞いた人もいたし、

「一杯引っ掛けてるの?」と聞いた人もいた。

 

ううむ、素面の私は

そんなにおかしい言動なのだろうか?笑

 

 

また、

普通のことを話していたら

「どうしてそんなに面白いことばかり言うの?」と褒めて下さった方もいた。

 

その時は

「こんなのは面白いウチに入らない普通の会話です。私が調子に乗って面白い時はもっと面白いんです」と答えた。

 

も、ち、ろ、ん

飲酒したらトーンダウンするので

素面の時に限る。

 

 

10年近く前になるだろうか?

調子に乗って、絶好調、ノリノリな時に、元同僚(割と年下の女性)が

「あんたは 女 高田純次か」と半笑いで言い放った。

 

思いっきり「あんた」と呼ばれたものの

何にも気にならないのでニヤニヤしてた自分を覚えてる。

 

こりゃあ結構な褒め言葉を貰ったな。と私も半笑いだった。

 

 

月日は随分流れて

先日、私が参加したセミナーでご一緒した初対面のペアを組んだ女性が、

翌日も、

「美紀さんを見てると、笑えてくる」とクスクス笑ってた。

 

何が面白いのか私にはわからないけど、

随分嬉しい褒め言葉として受け止めた。

 

そして、このセミナーで出会ってFacebookで繋がったまた別の女性は

Facebookのコメントで私を「純次さん」と呼んでくれた。

ナイスセンス! と笑った。

 

 

笑うって幸せだもの。

 

顔を見合わせて笑ってると幸せだ。

 

今の人生時間に、皆さんはどの位笑ってますか?

 

今より笑う時間を増やしたいと思いますか?

 

 

こんな経験や嗜好のある私は

高田純次さんのようだと言われるのは

随分位の高い褒め言葉であり、嬉しいのである。

 

f:id:takedamiki-J:20190611165145j:image

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

のんびり→やること目白押し

のんびりしてましたよ。

いつまで、こののんびりが続くかな?と思う時もあったけど

相当のんびりという時間の流れに慣れてましたが

「はーい、もうのんびりはおしまいでーす」と言わんばかりに生活のリズムが短期間で変容しました。

 

5月に東京に行ったあたりから

時間の感じ方や実際の流れ方が変わったような気がしてました。

 

不思議な感覚でしたけど、それはそれで感じつつ、生活し、日々を過ごしていました。

 

その間も多くの一期一会があり

出会いの中にもその先も関係が続く楽しいものも含まれています。

 

その時、その時を感じて

この先も過ごしていきます。

 

今は目白押しの波がきている物事に

丁寧にあたっていきたいと思っています。

 

f:id:takedamiki-J:20190611144629j:image

 

f:id:takedamiki-J:20190611144640j:image

 

北谷の海岸沿いのカフェで

ゆっくりユンタクしたり

 

f:id:takedamiki-J:20190611144826j:image

 

ラジオ番組の放送があったり。

 

楽しいです。

東国三社めぐりと共に、ここに立ち寄って大正解だった!

f:id:takedamiki-J:20190607132134j:plain

とっても素敵な風情です。ぜひ川沿いを散策して欲しい。

 

先日簡単だけど東国三社めぐりの記事を書いた。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 香取神宮の近くで宿泊予約をしたのですが

なにも知らないながらに佐原に宿泊して大正解だった!

 

えいこちゃんと、2~3泊したいね。と言いあう程非常に気に入った。

小江戸」というのも1つのキーワードの観光地のようでしたが

何とも言えない川沿いの風情が、歩いても歩いても飽きないのです。

 

そんなに長距離の散策ではありませんが

グルグルしててもそれでも楽しい。

 

新しい発見がつづく。

 

そして、景観保全のような情緒ある風景のなかに

オシャレな飲食店があり、またそれが華美じゃないのがいい。

 

夜、あまりに気持ちいいので

どこでご飯食べる?と川沿いをえいこちゃんと散策したんですが

古い街並みとそれら飲食店の灯りが非常にまたよろしい。

 

結局駅の近くの中華料理屋さんで夕食を食べたのだけど

駅の近くにも宿泊先のお兄さんが教えてくれた「肉バル」もあって賑わっていた。

 

f:id:takedamiki-J:20190607132130j:plain

神社も気持ち良かったけど、この街も私達にはパワースポットだった。

 

神社だけじゃなくて、

ちょいちょいあちこちに鳥居があって

そんなのもワクワクした。

 

f:id:takedamiki-J:20190520223323j:plain

この写真がとっても気に入っている。川沿いの像に、誰かが柳を持たせたのである。

 

えいこちゃんと、私のiphoneに入っている曲を聴きながらドライブしたんだけど

超が幾つもつくくらい楽しかった。

 

えいこちゃんとのユンタクが余りに楽しいもんだから

私がナビをする役目の時にすっかりボケボケしてて、何の役にも立たなかった。(笑)

 

あ!ごめん! ナビ見てなかった!

遠回りになっちゃった(◎_◎)

という私に対してのえいこちゃんの懐の広いセリフが

「こっちの道の方が結果良かったってことですよ」でした。

 

f:id:takedamiki-J:20190520223301j:plain

お菓子の香りがした。昔のチューインガムのような香り!

ふたりでクンクンと匂いを嗅いで、いつまでもこの木から離れなかったことは前も書いた。

f:id:takedamiki-J:20190520223251j:plain

香取神宮の方が大きいとは知らなかったし

たまたま神社の方とお話する機会があって、知らないことを教えて頂けた。

 

 

とても楽しい千葉の旅でした。

ありがとうございました。

 

 

遊び心を大切にしたいですね。

ふれあいも、リラックスして行えたらいいですね。

是非この講座お伝えするスキルをご活用ください(^^)

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

前もって反応するのは、並行した時間軸のせいなの?

クライエントからご予約を頂く前、

もしくは、ご予約を頂いてからお越しになるまでに

私の身体がクライエントの症状をキャッチしていることが

思っているより多いことに気がついてきました。

 

急激な肩こりや首の可動域の狭まり

いつもとは異なる想いが脳内でリフレインしたり

内臓が反応している

こんなことに気がつきました。

 

まだクライエントにお会いしてお話をお聴きしていませんから

それらが自分の身体に起こっているときには

当然自分のことだろうと思っているんですが

実際にクライエントがお越しになって

お話を伺うと

「あれ?それってつい最近私も体験したな」と思う事が重なり

Myデータが増えたため関連性に気がついてきました。

 

実は、クライエントにお会いする時には

私の症状は治まっていることが多くて

個人セッションの一種のプロローグかと思ってます。

 

それに

あぁ クライエントの感じる痛みはこのような痛みなんだな。と

お察しするというか、共感することができるかなとも捉えています。

 

クライエントにお会いする時には、もうサッパリとしているものですから

私自身はメンタルや身体に現れた症状が長引くことはないんです。

あくまで一過性。

 

前回の治りかけたと思ったらいきなりぶり返した咳についても

「喉の辺りの違和感」「咳のせいかと思っていた胸の中央の痛み」を感じていましたがピタッとおさまったんですよね。

そのピタッと収まった後にお会いしたクライエントのお話の中に

「喉の辺りの違和感」「胸の中央の痛み」が登場した時には

あぁなるほど! そういったことを私の身体が前もってキャッチしていたという可能性があったな! と気がつきました。

 

ですから、クライエントのツラさや、違和感、痛みを

あくまで一端ではありますが、ある意味で理解できている時があるのかもしれません。

 

なんでもミラーニューロンや共感能力のような理由付けをしたくないような気もしていますが

私の中にクライエントと同じ要素があるからこそ反応するんだと思えます。

 

私の基本的な考え方は

含有要素の濃度が異なるだけで

人は皆 構成物質は限りなく同じだと思っていますから

反応する要素を私が(私に限らずほとんどの多数のヒト)内包していたって当たり前だと思っています。

 

ならばなぜ

なんでもミラーニューロンや共感能力のような理由付けをしたくないような気がするのかというと

それには「私じゃない、相手の悪い影響を受けている」というような丸っきりの他責(自分には全く無関係なのにとばっちりを受けている)という考え方があまり好きじゃないからです。

 

自分のメンテナンスをしていると、影響はあくまでも一過性なのではないかとも思っています。

それに影響をうけて、人生の玉突き事故を起こす側に混ざってしまう確率は少ないんじゃないかしら。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

私自身、影響により心体が反応しているらしいと最近しっかりと認識してしましたが

「私は悪くないのに、〇〇さんが」ということじゃなくて

あぁ人は同じなんだな。

相手も自分も分け隔てって無いな。

というような視点も覚えていたいなと思っているだけなのです。

 

クライエントの心が痛めば、私に心があれば反応する。

クライエントの身体が痛めば、私に身体があれば反応する。

 

以前は、この反応の認知が薄かったけれど

最近は厚みが増したのかもしれません(笑)

 

面白いのは、お会いする前にピタッと症状が終わる事です。

 

施術の際も、クライエントの脳内映像を私がそれより先にビジュアルとして感じる事があるので、

ちょっと先の時間を感じる事があるのかもしれないし

ちょっと先の時間を生きている時があるのかもしれないし

先も後もなく、あらゆる時間は同時進行という説を体感しているような気もします。

 

あらゆる時間は同時進行という説は

「それって理屈でしょ?」と思っていた自分が

体感を通して、「ひょっとしてあの説はホントなのかな?これがそういうことなのかな?」とチラッとでも思う日が来るとは想像だにしておりませんでしたが

生きていると認識もかわってくるような体験があるんですね。

 

f:id:takedamiki-J:20190606224256j:plain

沢山の時間軸

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

なめたらアカン

なめたらアカン。というのど飴のコマーシャルは今でもテレビで流れているのでしょうか?

 

私が珍しく風邪をひいたという事を以前ブログに書きました。

私は丈夫なんだと、完全になめていたら、今回はそうは問屋が卸さなかった。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 22日前のブログ。

 

この後

東京にも行き、深層リンパドレナージュの勉強会で何名にもお会いするし、

同伴者のえいこちゃんもいたので医者へ行き、薬を処方してもらい服用していました。

 

そのおかげで、誰にもうつらなかった。(えいこちゃんは全然平気だった。良かった)

 

薬の服用が一旦終わったのに、咳がいまいちスッキリとまらないので

咳止めだけはもう一度処方してもらいました。

 

薬の服用で治るわけじゃなくても、症状を抑えたい時にはたすかりますわ。

 

その後も、治りかけてはぶり返し。

こんなに長引くなんて、こんなことは人生初かもしれない。

 

肺炎を併発する方がなかなか多いようだ。

私は肺炎併発までは行っていないが、気管支炎までは行きかけていたんじゃないかな。

(っていっても、病院の診察では「大丈夫」って言われたんだけど。

ついでに血液検査も勧められたからしたんだけど、結果はありがたいことに「上等!」と言われました。)

 

感覚としては、肺とかではなくて、喉、気管支の始まり辺りに違和感があるということがはっきりしてきた。

 

そして、昨日は咳がなかなか派手にでるのでラジオもお休みした。

もう、好きなだけ咳が出て、しまいにゃ喉から血が出ても(そこまでじゃなかったんだけど)、それならそれでいいや。と一切我慢せず咳をしていたら、

つられて?鼻水まで出した。

時々、くしゃみも出る。

 

首から上の部分から、咳も水分もたくさん出た感じだ。

 

横隔膜が筋肉痛になったような気持になったし

咳というのも全身運動なので、お腹も凹んだ。(笑)

 

思う存分、抑えようとせず出るままに任せたら

なんとまぁ、一夜明けたら嘘みたいに喉と気管支の違和感が消えていた。

 

 

まだ時々思い出したように咳はでるが、不快感度数がもう全く違う。

楽なのよ。

 

例の喉の奥、気管支のはじまり辺りの違和感が消えた。

違和感がある時は、ソレ(ソコ)がちょっとした刺激に反応して咳が出ていたのですが、反応点が消えた感じだ。

 

反応点って、きっと炎症部分だったのだろう。

 

皆様もご自愛くださいませね。

 

f:id:takedamiki-J:20190520223154j:plain

東国三社めぐりをするのなら、ここに是非立ち寄って欲しい。それは「佐原の川沿い散策」

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://kinesiology.wp-x.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

メルマガのご登録について

私は、毎月1日にメールマガジン配信をしています。

 

ずっと、体の知識に少しずつ触れて頂こう。

書くと私自身も勉強になるから。

と身体のことを書いていましたが

平成と令和の年 2019年1月から

急に個人的な話がメインになっています。

 

実際にお会いしたことのある方もメルマガを読んで下さっていて

メルマガの感想などを聞かせてもらえるととても張り合いが出ます。

 

そして、読者登録の上限があるプランでメルマガプランですが

6月に急に「上限に達しているので、もうこれ以上メルマガ登録ができません」と表示されていました。

 

有り難いな。と思いました。

 

そして、登録がダブっている方や、いつもメールが届かなくて返ってきている方がいるのか?とリストをチェックしましたら・・・・

 

 

なんと!

 

 

これを私のメルマガにすることに何の意味があるのかな?というような

いたずら登録のような形跡が見えました。

 

2~3か月様子を見て、

お名前を最低限書いてくださっていない方はリストから削除するという対応策をとることにしました。

 

そうしたら、また読者登録の枠が随分空きそうです(笑)

 

 

f:id:takedamiki-J:20190604190555j:plain

Free-PhotosによるPixabayからの画像 

 

 

親子のふれあい講座もまだまだ募集中です。

ご参加下さいね(^^)

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com