おから入り ホットケーキ

おからパウダーを買おうと思って

ふと、

おからで良いじゃん

と目的を変更した。

 

ホットケーキにおからをどっさり入れてみた。

 

とても微妙な食感になった。

 

しかし、

なんだか気に入った。

 

 

ちびっ子ちゃんが我が家でしばらく滞在する時に

おやつにホットケーキを食べたいかどうか聞いて、もし食べたいとリクエストがあったら

その時には少しおからを入れてみようかと思ってます。

 

 

ちなみに

汁物にも、試しにおからを入れてみた。

 

コレまた微妙であったが、

コレもまた作るつもりです。笑

 

f:id:takedamiki-J:20210129143629j:image

 

 

 

眠る前に絵本を読む

ねぇ 絵本読んで!とリクエストされて絵本を読んだことはありました。

 

もう1年くらいのお付き合いの小さな彼女は

どんどん成長していて

眠る前に絵本を楽しめる時期になっていた。

 

お母さんは彼女の日々の成長を支えてる。

私はたまに会うからこそいかにお母さんが我が子に生活について根気よく教えていらっしゃるのがわかる。

 

お陰様で小さな彼女は私と会うと 

ミキちゃん ミキちゃん とても喜んでくれて、そのハイテンションぶりにお母さんも

「落ち着いて」とおっしゃるほど。

 

身体を動かすのが得意な彼女なので

私も汗をかきながら一緒に遊びます。

 

そのうちに

遊びたい vs 眠たくなってくる(大人が眠るのを促す時間) の攻防が始まる時間がやってくる。

 

昨晩もその時間がやってきた。

 

まだまだいつもより眠気が襲ってきてなかったので、「ベッドで絵本読もか」といつもはお母さんが読んでいる絵本を私が読む事にした。

 

何話か読んだあたりで

眠い 絵本を見たい 眠い 目を少し瞑る 目を開く 眠い

の攻防が始まった。

 

可愛いですよ。

 

添い寝はした事があったし

日中 小さな友達に絵本を読んだりした事はあったけど

こんなふうに大人としてちびっこが眠る前に絵本を読んだのは私も生まれて初めてでしたし。

 

可愛い 可愛い。

ホント、可愛いですね〜

 

f:id:takedamiki-J:20210124152217j:image

 

小さい彼女に教えてもらう

小さい彼女がウチでしばらく滞在。

彼女は宿題をしたり、おやつを食べたりします。

 

宿題が終わると遊べる時間がきますが

小さい彼女はYouTubeを見るのと、ゲームをするのが好きだそうで

ご両親もYouTubeを見るのを禁止していないため

私のiPadYouTubeを見ます。

 

2人で並んで見られるように、

小さい彼女は椅子を移動させてくれたりして

彼女は彼女のおやつを食べながら、私は自分のおやつが有ればシェアしながら

彼女の隣でYouTubeを見ます。

 

この年代の彼女達がみるYouTubeの再生回数が凄い!

何百万回も再生させてる。

 

それで、同年代のちびっこ達が(ゲームも含めて)遊んでる10分〜20分の動画を見ている。

 

私の知らない需要と供給が成り立っている世界が繰り広げられていて驚くばかりである。

 

YouTubeの中の手慣れたちびっこ達のお母さん、お父さんが編集などもしていて

この編集がおそらくちびっこ達の心に絶妙に届くようだ。

 

いやぁ〜凄い。

 

このような知らない世界を、彼女に教えて貰わなければ一生目の前に現れなかった。

 

 

ヘェ〜 と言ってみている私に

小さい彼女は色々教えてくれて

ゲームをしない私も、少しは流行ってるものが耳に慣れてきた。

 

楽しい時間です。

彼女も帰る時間になると「え〜〜 もう?」と残念がりながらも、

「◯◯ちゃん また次回ね!」と声をかけると

「うん!」と笑ってる。

 

ご家族のサポートがこんなに楽しいとは始める前は知らなかった。

有り難や(^^)

f:id:takedamiki-J:20210123094921j:image

 

 

ふわふわしていない幸福論

ホームページにコラムを書きました。

 

一番最初にアップ(公開)した後に、加筆していますので、

ご興味のある方は、ページの再読み込みを行ってからご一読ください。(^^)

 

takedamiki.wpx.jp

f:id:takedamiki-J:20200624155709j:plain

 

よく笑い、よく食べたセルフケア講座でした

takedamiki.wpx.jp

 

 

チャクラのみならず、五行も整えます。

チャクラや五行の勉強はしなくて良いですし、「ナニも知らないけど受講できるでしょうか?」という疑問をお持ちの方には 「YES 何も問題はありません。」とお答えします。

 

勉強し過ぎが考え過ぎに繋がることもあるようです。勉強し過ぎて、評論家になってしまう事は私の行うセルフケア講座には必要ありません。私のお伝えしているセルフケアは自分のストレスケアをよりシンプル行えると良いな~という私自身の好みを反映させています。

 

勉強したい方、興味が湧いた方は、セルフケア講座を受講した後に自主的な勉強をスタートしてもなんの問題もありません。

 

——

この先は、ホームページでご確認ください(^^)

 

 

予想はしていたけど、遊びを優先しましたら

ちびっ子君と公園で遊んだ。

 

公園に長い滑り台があるのですが、

私は滑ったことがありませんでした。

 

ちびっ子君がこの長い滑り台を見たら

「やりたい」とのこと。

 

ちびっ子君よりも小さな女の子を連れたお父さんも

ちびっ子君の年齢を聞いて、「うちの娘でも滑っているから大丈夫だよ」と教えてくださった。

 

外人のパパ、ママも子ども達と滑り台を滑っていく。

 

絶対にお尻が痛くなるが、

1度や2度くらいでは大丈夫だろう。と

ちびっ子君のリクエストを優先して一緒に滑った。

 

滑りながら笑ったり、ちびっ子君に話しかけたりする誰よりもデカい私の笑い声が公園の滑り台付近に響き渡った。(笑)

 

ちびっ子君も凄く楽しそう。

私も楽しかった。

 

が、私のお尻が痛いのである。

あんなに楽しいと、一緒に滑るのが1度や2度では済まなくなるわけですが

ちびっ子君は「一緒に、一緒に」と言うし

手を繋いで階段を上がっては、お尻が痺れるほど滑る。を何度も繰り返した結果、翌日の私のお尻はとても痛んでます。

筋肉痛も現れている。

 

しかし、まさか自分があの滑り台を滑ることになるとは思わなかったので

ちびっ子君のおかげで私も非常に良い経験になったし

思いっきり童心に戻った。

 

日本人、海外の方に限らず、

お父さん、お母さんたちとニコニコ笑って楽しかった。

 

公園で遊んだ後は、ウチでおやつを食べたんだけど

遊んでも可愛い、食べても可愛いわけですよ。

 

お尻痛と筋肉痛のおかげで私の動きはぎこちないけど

楽しかったです。

 

f:id:takedamiki-J:20210117215216j:plain

 

 

 

作戦会議

f:id:takedamiki-J:20200531205905j:plain

セルフケア講座でした。

 

takedamiki.wpx.jp

 

講座中もどんどんケアしていくので

持参いただいたストレスリスト、気になるリストが品切れになります。

 

しかし、会話、対話により、思わぬ調整項目が出てくることもライブならではですね。

 

結果、こんな感じのことにもなったりします。

takedamiki.wpx.jp

 

新しい人生の作戦会議のようなことも行いました。

先ずはトライされるそうです。

 

素敵な人生が展開されることを祈願しています。(^^)

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://takedamiki.wpx.jp/flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://takedamiki.wpx.jp/menu-top/

講座詳細、お申込
https://takedamiki.wpx.jp/seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://takedamiki.wpx.jp/flow/

 

解っていると思える行動

おしゃぶりをしているちびっ子君。

 

可愛い~~~~

 

 

これからしばらく、時々の朝を一緒に短い時間過ごすのですが

この日の朝が初対面でした。

 

まだ会話でやり取りできる年齢じゃないのですが

「おはよー」

「初めまして、よろしくね」

「今日は晴れて、朝日が気持ちいいねー」と返答を期待せずに話しかけていたら

絶妙なタイミングで

「うん」と聞こえるような声を発した。

 

「あ! しゃべってることわかってるんだね~」と言うと

またまた

「うん」と聞こえるような声を発した。

 

 

そして、

私がこの日初めて訪れる目的地の建物は直ぐに分かったんだけど

入り口がわからない。

 

他にも誰か来るのを待っているしかないかな?と思いつつ、

アッチかな? コッチかな?

とちびっ子君を抱っこしたままキョロキョロして、歩いてみる。

 

どう考えても、錠がかかっているようにみえる扉が入り口なんだけど

どうやって入るんだ???? と柵の外から声が聞こえてくる中を見ていたら

抱っこしていたちびっ子君が、柵に手を伸ばしたんですよ。

 

それを見ていたら、柵に 開けて中に入れる扉があるのに気がつけた。

 

ナイス! 〇〇君!

入り口を教えてくれたの?

ありがとう!

 

と言いながら無事建物に入り、目的を果たしました。

 

連携プレーと言いたくなったよ。

ちびっ子君に助けられました。(^^)

 

f:id:takedamiki-J:20210114124011j:plain

Marc BによるPixabayからの画像

 

 

超かわいい!