広告
無料のWordPressブログなら「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
精神保健福祉士・心体カウンセラー™・セラピスト
HOME
バランス調整・ストレスケア
「バランス調整・ストレスケア」の記事一覧
私たちの精神・心理と宇宙感ー2
コラムを書いてアップしています。 takedamiki.wpx.jp
2021年6月7日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
映画・書籍・曲
コラムに書く事にしました
このブログをアップして この中でご紹介した本もとっくに読み終え 本の内容と、 これまで私がセッションを行ってきた際に クライアントさんの体感を教えて頂いた際に見聞きしたことや、 私自身の体験・体感との共通性の多さにちょっとした驚きを感じたこ…
2021年6月4日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
臍が曲がってる
Gerhard G.によるPixabayからの画像 hajimete-sangokushi.com 上の記事を松原先生がシェアされておられた。 私はそれぞれの区別が全然ついていないが、生まれて成長する際に見聞きする情報にはこれらがそれこそ区別なく紛れていることを知っている…
2021年6月2日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
検証こそが難しいのだそうだ
人間は、自分の第一印象を訂正することが嫌いだそうだ。 だから、年月を経てのその後を検証するなどということを好む方が珍しいらしい。 第一印象が正しかったと信じたいので、 信じ続けられるように情報を補正したいそうだ。 そりゃあ、自分が…
2021年5月27日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
心が洗われた
私は社会福祉協議会のほんの一端のお仕事をしている。 ボランティアではないが、そういった意味合いが大きい。 で、関わる皆様に私もいつもお世話になっており 私のような微力ぶりでも、感謝してくださる。 月に一度、日常生活支援総合事業の生活支…
2021年5月26日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
陰陽の境界について、烏の行水みたいに調べた
境界かぁ・・・ どのように注目するのだろうか? 陰陽ステキ記事のシェア 49%と51% 境界は分かったのか? 境界かぁ・・・ どのように注目するのだろうか? takedamiki.wpx.jp 上の記事を書いて CBSの松原先生のFacebookの 陰陽の「境界」が…
2021年5月24日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
うーん・・・と、感じている最中
初めてのことや、 初めてのルールを知らなくて、 後になって、ぁあ!しまった。と思っても後の祭り。 手抜きをした訳じゃないけど なんだか後味が悪い。 社会生活ってこんな事がある。 久しぶりに 凹むというか、うーん・・・ちょっとスッキリしな…
2021年5月9日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
書籍「コンビニ人間」 面白かった
コンビニ人間 (文春文庫) 作者:村田 沙耶香 発売日: 2018/09/04 メディア: Kindle版 いつもいつも 遅いのですが、 今更ながら読みました。 すごいな~ 上手だな~ と言うのが感想です。 気に入ったことを色々とは書かないですが、 「コンビニ人間…
2021年5月3日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
コラムを書こうと思っていたのに
takedamiki-j.hatenablog.com takedamiki-j.hatenablog.com こちらのコラムを2つ書いて、もう少ししっかりしたものをコラムとして書くつもりだったが、 「引き寄せの法則」の隙間を見た!?(家政婦は見た風だが)という記事を書いていたらこちらの…
2021年4月30日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
お一人の方の向き合い方。うつ病。
心が苦しい方の支えになるだろうか? トンネルを抜けた人の話を聞いてみよう。 www.google.co.jp
2021年4月29日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
投稿のページ送り
1
…
20
21
22
…
56