影響を受けて大食いへ

大食いのYouTubeの動画がとっても再生されていると目にしたのは随分前。

 

ふーーーん と思っていた。

 

そのためにわざわざYouTubeを見る気持ちなど無かったし

実際見てなかった。

テレビも見ないから、今活躍している大食いファイターと言われる方たちも存じ上げない。

 

尋常ではない量を召し上がることは

凄いとは思うが・・・・

 

この ・・・・ になんとも書きにくい心情があったりしたし。

 

 

で、こんなのをあっさり乗り越えて、私の目に大食い動画が飛び込んできてしまった。

 

見始めたらみちゃうもんです。

 

で、見ているうちに、自分もなんだかいっぱい食べられるような気がしてきて

1回の食事用に茹でるパスタの束もちょっと多めになったりして

動画を見てしまった後は、いつもよりいっぱい食べてた自分に笑った。

 

 

影響ってうけるんだよね。

 

良いも悪いもなく、スッと入ってきて影響受けてる。

 

今回みたいに、

少々茹でるパスタの量が増えたところで大したことは起きないし

焼き鳥屋さんの映像を見て、

焼き鳥食べたい! お店でね! と思ったところで別に困りもしない。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

ただ、歴史的にも

そして、今もあるように

「その時は正しいことだと思いました」という影響されやすさが生む(時には影響されていなくても)悲しい出来事は絶滅しておらず、現代の社会にもある。

 

自分のうっ憤やストレス、残虐性を発散するためや、承認欲求がより一層の原動力となり

「正しい事」という罪悪感を持たなくて良さそうな御旗に乗っかるのも

「影響を受ける」ということにも含まれるけれど

時々、(それって気がつかないふりの確信犯じゃないの?) なんて邪推しちゃうこともある。

(責任はアノ人やアレにあるから、私は責任をとらなくてもいいから。従っているだけだし、それしかできませんから)という前提でGOを出しているような感じ。

 

(責任はアノ人やアレにあるから、私は責任をとらなくてもいいから。従っているだけだし、それしかできませんから)と主張して(時には暗に伝えて)

その影響をより広めるということがある。

 

第2波、第3波、または派生した影響力とはこんな展開が見えないところで起きている。

 

ヒトは善き事もするし、悪しき事もする。

しかし、善き事も悪しき事も本当の本当の本当のところをジャッジするのは大変難しい。

私達は主観でそれをジャッジするけれど、もっともっと大きな仕組みの中では全く別の意味を持つことがある。

 

そう、よくよく大きな仕組みを感じれば感じるほど

善きも悪しきもないんだろうな。と思えてくる。

あるがままに見ると、ジャッジは必要ない。

 

関わり合いと循環。

その中で自分がどう生きていきたいか?という事に過ぎないが、

自分がどう生きていきたいか?とはどういうことか?が難しいのかもしれないな。

 

それは1つに

頭でごちゃごちゃ考えることがぶっ飛ぶくらいの

「ホンモノ」に出会う、「ホンモノ」を知る、という体験をできるかどうかも大きいのかもしれない。

そういった体験をすると、雑念は結構減る。

 

それに「ホンモノ」とはなんぞや? という説明も難しい。

 

そして、「ホンモノ」と感じる度合いも様々ある様だ。

浅いホンモノから深いホンモノまで色々ある様な気もする。笑

 

 

そう思うと、雑念ってなんだろうね?

 

 

本当はピンとこないものを正しいと自分に思わせるため、言い聞かせるための理由付けな一面もあるのかもしれないね。

変わらなくても良いというOKが欲しいが故の理由付けとかね。

 

自分を煙に巻いているという話を以前書いたことがある。

 

takedamiki.wpx.jp

 

ただ、「ホンモノ」に出会う、「ホンモノ」を知る、という体験できるというオッズはかなり高いのかもしれない。

なかなか棚からポトリとは落ちてきてくれないイメージ?

 

 

本当は当たり前に目で見て、聞いていること、感じていることも「ホンモノ」だったりするけれど

それをそう感じる感性を磨いておくのが多分難しいんだと思う。

視点を変えるって難しい時があるものね。

 

takedamiki.wpx.jp

 

 

ホンモノって何だろうね?

それってどうやってわかると思いますか?

浅いホンモノから深いホンモノのグラデーションがあるとしたら、それを理解するには、自分で実際に感じてみないと始まらない。ということも言えそうだ。

 

f:id:takedamiki-J:20200419155419p:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

 

 

 

 

スポーツを極めたい時の筋肉のケア

好きなスポーツをとことんやりたいという目標ってある。

 

私は学校へ行っている時はそういう道は開けなかったけれど

趣味のダイビングを仕事としてやってみたくなったのも

もう少し極めたいという希望があったからだし。

 

サポートでご縁のあるお子さんには(というにはもう大きいけれど)

趣味どころではなく、行ける所まで行きたいとスポーツに取り組んでいる男子がいて

成長期でもあるし、まだ体の知識も少ないし、体の使い方なども教えてもらう機会が無いということが今大人の私には分かるけれど

(私が)極めるほどではなかったが、お陰様で運動神経がそこそこ良かったのでスポーツをしてきた子供時代には今現在私がご提供できるケアや身体の仕組みを利用した運動の仕方など無知の領域だった。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

練習の後に、歩いている彼の後ろ姿を目にする機会があって、

足を引きづっていたものだから

「足が痛いの?」と聞いた。

 

そう、彼は私が聞くまでは

あそこが痛いとか、ここが痛いとか、

練習がどうだったとか一切話さない。

簡単に言うと、愚痴らないというか、泣き言を言わない。

 

私は(あれ?)と気がついて、(これは質問しても良いかな?)と思えば訊ねる。

そう、聞かれたくないことや、話したくない時って誰にでもあって

彼にだってあると思っている。

 

足の件は訊ねた。

 

そしたら、以前痛みを感じたところではなく、

コロナ自粛などで筋肉のリズムのようなものがブランクがあったのかもしれないが

筋肉が思うように動かない感じがしたらしい。

 

夜には自分でもケアすると聞いた。

 

以前、痛みのケアをして、楽になった経験をしているので

「前のアレ(痛みのケアを含めたバランス調整のこと) やってみる? 夜自分でケアする前に少し楽になれたら良さそうだから」と伝えたら

「やってみたい」とのこと。

 

彼の自宅の駐車場で

「じゃあ、水を飲んで」と水を飲んでもらって

ストレスケアをした。

 

私は身体の使い方や、適したトレーニングを伝えることはできないが

今現在抱えている、感じている筋肉のストレスのケアは出来る。

ストレスケアって本当に多岐に渡っていて、

とてもシンプルに、本人感じている「筋肉の違和感」というストレスケアをご提供した。

 

2か所(左右だから計4か所)の違和感について教えてもらった。

 

そしたら、やっぱりスポーツで感性が高い方は身体の変化に敏感で

前回同様、バランス調整でケアするやいなや すぐに

変わった!

楽になった!

 

f:id:takedamiki-J:20200525215419j:plain

 

と、笑顔になった。

 

痛い時はなかなか さっぱりとした笑顔ってしにくいもんね。

 

 

スポーツをする 特に子どもや少年、青年たちに

身体の使い方や、適したトレーニングを伝えるお仕事をされている方が

いるのかどうか私は分からないんだけど

大人になる前ってとっても体づくりって大切でしょ?とは思っている。

 

私はケアは出来るけれど、それはストレスケアであって

身体の使い方からくる痛みなどはやっぱり「体の使い方」を見直す必要があるでしょ?

 

スポーツ少年たちのストレスケアなら喜んでお手伝いしたいが

ケアした後の

「じゃあ この良い状態を維持する為にはどうしたら良いんですか?」というところが今の私にはご提供できない。

そこはトレーニングの領域なんだろう。

 

 

もし、トレーニングは得意だが、ストレスケアは得意分野じゃないというような方がいらしたらご連絡ください。

お役に立てると思います。

 

 

施術ベッドがなくても全く大丈夫ですし

屋外でも屋内でも関係ないですし

着衣のままですし

ストレスケアの時間は短いです。

 

特に痛みがある場合患部に強く触れることもないし

マッサージ類はしませんが

練習現場に出向いて、現場でストレスケアするという

スポーツを極めたい時の筋肉のストレスケアのサポートのお手伝いができます。

 

 

プロのスポーツチームには色んな分野のケアをする方がついているだろうけれど、
もっと小さな、プロの卵達にこそ 色んな分野のケアをする方がついていた方が良いと思う。
成長痛とは異なる身体の痛みだってあると思うし、成長の過程で「いつも痛い」と感じているのは余りにも酷な気がする。

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

 

 

 

明日はラジオday! & オススメ動画【カッコいい系】のご紹介 

明日はラジオday!ということで

先週のラジオの動画をご紹介します。

 

2020年5月19日(火) 沖縄カウンセリングラジオ

 

おススメ動画といって、他人様の音楽動画をご紹介です。

 

 

東京ゲゲゲイ「ゲゲゲイの鬼太郎」 | Tokyo Gegegay Music Video

 

 

東京ゲゲゲイ「Yes or No」| Tokyo Gegegay Music Video

 

 

f:id:takedamiki-J:20200525131253j:plain

 

リンゴのシナモンケーキ風

cookpad.com

 

この ↑ の出来上がり写真よりもう少し焼いた感じの色になっています。

また、シナモンパウダーがあるので、シナモンパウダーを振りかけました。

 

リンゴがどの位柔らかくなるのかな~?と思っていたら

くたくたになりました。

バナナよりさっぱりして美味しかった。

 

小豆が茹であげたので、ホットケーキミックスに茹でた小豆(味付け前)を混ぜても美味しかったよ!

 

バナナのケーキ風は数回作って満足。

やっぱり焼き立てが一番おいしい。

 

たまたまリンゴを買ってきたので、「あ!そうだ。リンゴのケーキ風も出来るんだった!」とまたまた炊飯器でつくってみました。

 

紅茶風味にしても美味しいみたいね。

cookpad.com

 

まだそう簡単に買い物に出かけない私ですが、

お菓子を買い足ししたくなって、近所のスーパーへ久しぶりにいったら

空っぽの手作りお菓子グッズの棚にポツンとホットケーキミックスの小箱が2つ残っていました。

 

残りの2つを買い占めず、1つだけ買ってきました。

それで今回のリンゴのケーキ風を作りました。

 

f:id:takedamiki-J:20200523080447j:plain

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

手を繋いで登校

f:id:takedamiki-J:20200522105830j:plain

 

学校が再開した。

そして、小さな彼と手を繋いで登校。

 

今は名古屋でも変わったかもしれないけれど

私が名古屋で登校していた頃は

今の沖縄のような車で送迎ということは無く

班長さんの言う事を聞いて、集団登校するものと決まっていたので、

学校とは歩いて登校するところだった。

 

そして

ジュラ紀白亜紀ぶりに歩いて登校した。

彼と手を繋いで、彼は合羽、私は傘、

2人ともマスクをして歩いて登校。

 

雨降り。

道には松ぼっくりやら他の木の実、

葉っぱたち

水苔

草むら

ゴミ

登校を見守る横断歩道の保護者の皆さん

 

子どもの視線に飛び込んでくるものがいっぱい。

 

彼はマスクがずれてくるのも気になる。

それを直すために何度か立ち止まってゴムを耳にかけ直すのを手伝ったり。

 

そうだよ。

子どもの頃は私もいろんなものを見ながら登校していた。

そのせいで、集団登校の集団から遅れてしまうので、「ちゃんと付いてこない」と班長さんからクレームが出ていたもの。

そう思うと、私自身が友達と久しぶりに登校するような気分になった。

 

 

さて、学校についた後、

首からはサポータ-の名札を下げていますが風に吹かれてよくわからない。

登校して、下駄箱のルールもわからない。

大忙しの先生に質問した。

 

ご家族からは、小さな彼が段取りがよくわかっていないとお聞きしていたが

下駄箱に到着してわかったことは、彼は流れは理解していて、さっさと自分で教室へ行くまでの一連の決まりごとを行っていた。

 

「あら!わかってたんだね!」と声をかけたら

先生が「〇〇君、お母さんに教えてあげてね」とおっしゃった。

 

マスクもしているので私の年齢もよくわからなかったみたいだし

「いえ サポーターです」と一々伝えるゆっくりした場面でもない。

 

おかあさん

 

いや、そりゃあ 母子に混ざって登校したらそうなるよね。

 

 

子どもに戻ったり、お母さんになったりと

彼のおかげで、貴重な経験ができています。

 

 

手を繋いで歩きながら色んな話をするって基本中の基本だね。

 

ビーツと水菜のサラダ。ビーツのリンゴ酢漬け。

ある日のご飯。

  • ビーツと水菜のサラダ
  • 玉ねぎとビーツの茎とパセリのスープ
  • ご飯

 

 

 

ビーツを大切に大切にいろんな調理をして食べていますが

私の中の王道の

ビーツの甘酢漬け(ピクルス)は別に作りました。♡

これで調理できるビーツを使い切りました。

 

こちらの ↓ リンゴ酢漬けですが、調味料はこれしきの量ではなく、もっとつかって、しっかりあの安定の味になりました。

 

まじうまです。

 

bihada-kihon.net

 

オーストラリアではビーツのピクルスは缶詰が定番だと思うのですが、スーパーで山ほど売っていました。

私は余りに気に入ったので、スーパーで缶詰を買って、

なんとか缶を開けたはずなんですが、指を缶詰に突っ込んで手で食べたような記憶があります。(夢か?)

 

 

リンゴ酢は余っていますが、

リンゴ酢ジュースも作ろうと思えば作れますね。

 

飲んでいないジンジャエールがあるので、

リンゴ酢をジンジャエールで割って飲んでみようかな。

f:id:takedamiki-J:20200520203113j:plain

Sue TelfordによるPixabayからの画像 

 

 

 

子供時代にもしなかった、女の子と髪のとかしあいっこが癒された

コロナの真っ最中にはサポートは無かったんですが

久しぶりにちびっ子と一緒にお留守番をした。

 

私の子ども時代とは全く違って、彼女はドレス好き。

女の子なんです。

可愛い。

 

ディズニーのプリンセスは私も好きですが

リクエストは

「髪の毛をエルサのようにして」でした。

私にすぐできるのは、髪の毛をブラシでとかして、ゴムでくくること。

 

これでいい? と聞くと、「うん!」と満足げだった。

私も嬉しい。

 

そしたら、「武田さんも髪をとかしてあげる」と言ってくれるではないか。

お言葉に甘えて髪をとかしてもらったら

 

まぁ~~~~~ 幸せな事。

祖母と孫ほど年齢が違うのに、友達と二人で遊んでる感じがした。

同い年の女の子として、友達に髪をとかしてもらうのが嬉しいというような気持になった。

 

自分が子どもの頃はこういったことは無かったし、

多分、今のような喜びを感じるタイプでは無かった。

 

私が変わったんだよな~と思う。

 

また、彼女は私にくっついていると安心するらしく

いつも ちょっと体のどこかに触れている。

昔、凄くなついていた愛犬も、いつも私に身体のどこかをくっつけていた。

 

ということを思い出したら

そうだ、私も彼女と同じ年齢の頃、母や父にくっついていたワンシーンも浮かんできた。

甘えたかったんだよね。

甘えたい気持ちって、くっ付いているだけでも満たされるんだって今更気がついた。というか、それがMUSTか(笑)

そう、私もちびっ子の彼女や愛犬が好きだから、くっ付いてきても好感を持つし、一層愛情を持つんだよね。

そうだそうだ、自意識がどうであれ、距離が近づいた時に本能的な好感が有るのかないのかわかるもんね。

 

くっ付いていたいという事は、彼女はある程度心を許していてくれるのかもしれない。

ありがたい。

これからも、丁寧に接していきたいな、と改めて思った。

 

 

f:id:takedamiki-J:20200518201011j:plain


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

塊じゃなかった鶏肉と、青パパイヤとパセリの炒め物。

見間違えるかね?

塊じゃないお肉を。

 

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

一口大のお肉が固まっていただけだった。

 

さぁ! 解凍が終わったかな?とお肉を見てビックリ。

小さいのがいっぱいじゃん。

 

瞬時にスープをとることを断念。

ウチは揚げ物はしないので、唐揚げは無し。

そして、揚げ物もしないし、パンもお菓子も作らないので小麦粉もウチには無い。

 

しかし、とろみ付の片栗粉はある。

 

ということで、

鶏肉に片栗粉をまぶして焼いた。

鶏の天ぷらの800メートル手前な感じで焼きあがった。

塩コショウで味はついているんだけど

ふと 

餃子のたれとこの鳥の天ぷらもどき手前の相性はどうだろうか?とつけてみた。

 

うまい。

これは驚いた。

 

で、調子に乗って、ナゲットとは程遠いけれど、ケチャップにつけたらどうだろうか?とケチャップにもつけてみた。

 

うまし。

 

で、餃子のたれとケチャップを混ぜたものは?と試したら

これがヒット。

両方酸味があるので、合わせても美味しい。

 

 

前日は料理欲が休憩していたため

この日は新鮮な気持ち。

 

 

喜屋武さんから頂いた、パパイヤ(沖縄ではいちいち青パパイヤとは呼ばない。パパヤーと言えば、野菜のパパイヤなので)の炒め物も作りました。

前日買ってきたパセリと炒めた。

 

パパイヤって私は好きでして、炒めると歯触りが独特なんですよね。

あれが一層好き。

 

沖縄に来て、沖縄野菜の美味しさにとても感動している。

 

サラダにしようかとか考えていたけれど、先ずは半分炒めた。

安定のおいしさ。

 

残りの半分はスープにしようかな。

 

喜屋武さん、好物ばかりを頂いてありがとうございます!

 

 

この日も、スープも混ぜご飯も美味しく出来て、大満足dayでした。

 

f:id:takedamiki-J:20200425131407j:plain

出来ることばかりなので、料理のサイトも、本も要りませんでした。

 

 


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja

 

老人から子供へ。まるでベンジャミンバトン

老人から子供へ。まるでベンジャミンバトンだね.

 

わはは~

 

という会話をキネシオロジー仲間の佳ちゃんとした。

 

佳ちゃんは大福庵さん。

 

daifukukinesi.amebaownd.com

 

 

佳ちゃんに、

「美紀さんは、老成から子供になってる。」と言われました。

 

お見立てお見事!

その通り!

と答えました。

 

私は20年前の体内感覚は70歳~80歳位で

実年齢からすると(まだまだ随分人生は続くな・・・・先は長いな・・・)と感じていた。

ところが、今はどうかと言うと

実年齢はあがっているのに、体内感覚はMAX小学3年生で、実はもっと低い時がある。

大人の言葉をしゃべる、幼児な感覚すら分かる気がする。

 

f:id:takedamiki-J:20200319212530j:plain

 

いや、見た目はとんでもなく妙齢を通り越しているが

その中にいる私は子供の視線だったりする。

 

今の方が な~~~~んも考えていない。

雑念が減るって良いよ。

こりゃ楽だ。

 

 

やり方がこれだし。

cosmos358.amebaownd.com

 

 

上の記事の私の行動は、彼女が公園で気持ちいい余りに「おーい!」と声を出したことと一緒です。

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

人は老いていく時に子供に還るというではありませんか。

 

私のこれはひょっとして・・・・・

 

f:id:takedamiki-J:20191202222446j:plain

 

ビーツの茎のピクルス

ビーツの茎のピクルスを作った。

 

元々きゅうりのピクルスが好物で、

ビーツの茎が大幸運にも頂いて、手に入ったものだから作ってみました。

 

バカウマ。

マジうま。

 

ひょっとして、ピクルスと言うより、ほんの気持ち浅漬けだったかもしれないが

根の部分にはない、シャキシャキ感がまた大ホームランだった。

 

 

f:id:takedamiki-J:20200515114355p:plain

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像 

 

 

f:id:takedamiki-J:20200510174254j:plain


友だち追加

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja