広告
無料のWordPressブログなら「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
精神保健福祉士・心体カウンセラー™・セラピスト
HOME
バランス調整・ストレスケア
「バランス調整・ストレスケア」の記事一覧
逃げる権利 一例
常識が正解だと思い過ぎる弊害 生育環境や家族環境について 親を尊敬しなきゃいけないとか、家族愛が一番大切という美しい言葉が自分の人生を苦しくする呪縛になるときがあります。 機能不全家族ってあります。自分の家族がそれだと思いたくないという心理が…
2025年6月22日
バランス調整・ストレスケア
ラジオ番組・YouTube
心理・精神・発達・脳
祈りと呪い 相手のため?
願いを叶えたい それは息子を変えること そのために必要なのは「心を折る方法」 前回、決して祈りを否定しないし、私も祈りますが、 「「他者を変えたい」となればそれは呪いじゃない?」と書きました。 →相似形 考察「無関心」 – 武田美紀のブログ …
2025年6月19日
バランス調整・ストレスケア
ラジオ番組・YouTube
心理・精神・発達・脳
相似形 考察「無関心」
他者を観察ではなくて 心理の研究はまずは自分から ここにもフラクタル形があるねぇ と思った話 「自分と世界は相似形。自分と宇宙は相似形。」と書いてみた。 いやいや、ナニソレ!? スピ? コワインダケド。 そう思われました?ですよね…
2025年6月15日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
全てをあきらめると幸せになる?!
情熱などは無い方が良い?! 愛もない方が良いかもね 私はたびたび、ふと耳にしたり、目にする言葉に ハッ! とする、させられる。 どなただったかなぁ、どこで目にしたのかな?YouTubeの中でおっしゃったような気がするけど。 「すべてをあき…
2025年6月14日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
ただいま勉強中
変わったことと言えば 思っていることを書くようになった 私の個人的なFacebookを見てくださっている方はいらっしゃいますでしょうか? ものすごくFacebookから遠ざかっていたのに、最近動画をシェアしたり、いま日本で起きていることについて書いたりし始め…
2025年6月8日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
なるほど! 気力!?
聴いた小説によると わたくしは門外漢ですので そう! 私は世の中のすべてをわかったつもりにもなっていませんし、知っているとも思っていません。自分なりに考えたり、My統計をなんとなく意識していますが、いち人間というか、世の中のすべてを把握してい…
2025年4月24日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
浄化、邪気が気になる いや夢中だ
浄化が気になりますか? 最初におことわり 浄化が気になりますか?と問いかけました。諸説あることは知ったうえで非常に荒々しく「浄化教」と書いたら・・・きっとダメですね。浄化という概念の「おしえ」だとは思うので表現としてはそう遠くないとは思いま…
2025年4月20日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
アレルギー検査の変化
はるか昔の記憶 アレルギー検査 はるか昔で、なぜ自分がアレルギー検査を受けたのかすら何も覚えていない。 ただ、「ソバ」が一番反応していたことは覚えている。一番反応していただけで、その数値が危ないものなのか、その検査の項目の中で他と比較すると高…
2025年4月12日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
旅行
ヒトとヒトを繋ぐ
つながるって? スピ的な「つながる」ではなくて スピ好きな方々の「つながる」ってありますでしょ? 繋がる対象は 宇宙ですか? ハイヤーセルフ的な何かですか? 自分につながるという言葉の使い方もありますね。 他になにがあるかな? 神? ワンネス的なな…
2025年4月6日
バランス調整・ストレスケア
心理・精神・発達・脳
日常
耳
本を聴く Amazonオーディブル 何度も書いていますが、本を聴いています。 好きな本が残念ながら聞き続けられないナレーションの時もあるし、まるきり知らなかった本が素敵なナレーターさんとの出会いで内容が楽しめたりします。 ぼそぼそと小さい声の…
2025年4月6日
バランス調整・ストレスケア
ラジオ番組・YouTube
心理・精神・発達・脳
投稿のページ送り
1
2
…
56