根の部分しか食べたこと無かった。
しかし、葉も茎も見れば見るほどヨダレがでそうだ。
ある日の晩御飯は
グリーンピースと、ビーツの茎の炊き込みご飯。
ビーツの葉のおひたし風。
ワカメの味噌汁。
にした。
沖縄の野菜に、火を通すと独特の粘りがでる野菜がある。
ツルムラサキと言ったっけ?
似ているような気がした。
ツルムラサキの方が粘った気がするし、クセも無いと思う。(しばらく食べてないから忘れた)
私はこのツルムラサキが好物で、
沖縄で初めて食べた時に とても感動した。
で、いざ、喜屋武さんご夫妻のご厚意で頂いたビーツの葉をお浸し風にしたところ、
ツルムラサキみたいな食感がして、もう小躍りしそうだった(笑)
鰹節とほんのちょっと玉ねぎドレッシングをかけた。
感動myselfだ。
炊き込みご飯も美味しかった。
茶碗に山盛り食べた。(笑)
料理の記事は書いても、写真を載せないので
詐称ではないかと思われやしないかと頭によぎるけれど
作ってもいない、食べても居ないのにこれだけのことが書けるなら
それは凄い才能だ。
次回は、
グリーンピースは入れずに
試しにビーツの茎だけで炊き込みご飯をつくってみよう!と
食べながら考えた。
いや、このグリーンピースと、ビーツの茎の炊き込みご飯は
ホームラン級だけど
茎があるうちに、いろいろ試してみたくて(^^)
重ね重ね、
喜屋武さんご夫妻、ありがとうございます。