以前、「ちょっと体を動かす習慣が身についたら良いな。」ということで

キネシオロジー練習会でバランス調整をして頂いた。

過去の記事の日付をみると昨年の12月の話のようだから、約3か月が経過。

これは習慣化したと認定しても良いでしょう。

 

takedamiki-j.hatenablog.com

 

 

有り難いことに、おかげさまでもうすっかり習慣化した。

歩くとこれがまた気持ちが良い。

そして、見事なもので、走りたいとは全く思わない。(笑)

しかし、私のようなものでも走れるよ。という走り方をリアルマスターヨーダが教えてくださった。

折角なので それを真似てほんのちょっと走るふりをするときがある。

ホントにほんのちょっとだけ。

気のせいかと思う程ちょっと。

 

 

元々筋肉質なのか、こんなゆるいウォーキングでもなんだか身体は引き締まるもので

これ以上きつくなりませんように!と思っていた服も今ではすっかり余裕がある。

これが精神衛生上 非常によろしい。

 

 

最近はホームページのアドレス変更に伴い

新しいアドレスのホームページの膨大な修正に励んでいるため

その合間に気分転換に公園を歩く時があり 

これもまた精神衛生上よろしくて助かっています。

 

 

みなさんも、屋外で気分転換してみてくださいね。

 

f:id:takedamiki-J:20200308232837j:plain

Free-PhotosによるPixabayからの画像 

 

 そうそう、私は成長期に運動もしていたし、一応子供時代に当時の水泳の大会で何度も賞状を頂いたりしたが、それは決して飛びぬけた資質ではなかった。

飛びぬけた人たちなどはゴロゴロと周りに居て、それは見事なものだった。

体育という科目の成績も良かったけれど、学校で「しなさい」と言われて運動した以降は特に何にもしてない。

名古屋に居た頃に犬の散歩だけはせっせとしていた程度だ。

大人になって短い間ダイビングを仕事にしたけれど、あれはスポーツというより肉体労働とかマリンレジャーという意識でした。

 

だから運動する人のことをスポーツマン。と呼んでいた時代で止まってる。

そこで止まっていたので、ブログの記事にもそう書いていたが

今は「アスリート」というんだったな、そう言えば。ということも

アスリートの中村さんの発言で学習した(笑)

 

なんでも勉強になるものです。

ありがたいですわ。

今さら気がつくほどスポーツから遠のいている。

 

こんな私だけれど

今後はスポーツマン改め、「アスリート」と書いて行こうと思う。(笑)

 

 

心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー
https://https://takedamiki.wpx.jp//flow/reservation/

心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//menu-top/

講座詳細、お申込
https://https://takedamiki.wpx.jp//seminar-top/

Skypeを利用したスマホタブレット、パソコンでのカウンセリング申込スマホ
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=34893&lang=ja