エバンゲリオンを

私と同じようにスルーしていた小学生女子から勧められた。

 

私はエバンゲリオンこそ全くわからないのだが

今映画をやっていることを教えてくれたのはこちらの女子でした。

 

スルーしていた彼女も、エバンゲリオンを見る機会があったそうで

「見てみたら面白かったから、見てみて」と勧めてくれた。

 

彼女は、

私が読んでいない鬼滅の刃の漫画もすべて読んでいて

26巻の

えっ!!! ( ゚Д゚)

という内容も小声で教えてくれた。

 

あれにはびっくりした。

 

はたらく細胞というアニメは以前から知っていたが

彼女の「大好き!」という感想を聞いて

改めて ちゃんと見てみようかと思えたし

 

エバンゲリオンこそ、一生見ないだろうとすらどこかで信じてた。(笑)

なのに、

えーーーめっちゃ長い話なんでしょ? どこが最初? と既に見てみるつもりになっている。

 

 

私は今、サブスクと呼ばれている定額を支払って有料動画などを見るサービスに一切加入していない。

有料動画は見ていないが、音声のサブスクには参加している。

www.audible.co.jp

 

ひょっこり ↑ の音声サービスを利用し始めたら(ポットキャストも同時にスタートしたが、potcastまで今はまだ手が(耳が)回らない)耳の機能が今までとは違う働き方をし始めた。

私は聴覚と言うのは、ハローロケーションのような使い方をしている感覚があるのですが、

takedamiki.wpx.jp

 

takedamiki.wpx.jp

 

聞く(聞き流す)音楽以外に(目を使わず)耳だけを使うって面白い。

聴覚だけなのに、脳内では自動的に映像を浮かべつつ、透明な文字も読みながら物語や語りを追うって面白い。(という事は、結局視覚も使っている)

 

読み聞かせってこういうことをやっているだ。ってことを、読み聞かせてもらう側から離れて随分経っているので忘れていた。

 

でもね、発達途中の子ども達は、読み聞かせの際に絵本を読んでいる大人の顔をじっと見ている時がある。表情や、特に口の動きを見ているように感じる。

そう思うと、紙芝居も凄い影響があるんだな~と思う。

 

 

話が横道にそれましたが、

現在、Apple TV、楽天ミュージックと楽天マガジンがしばらく無料なのですが

これに動画の有料サービスまで手が回らない。

 

 

これを3か月程したら一旦お休みするので、

その後にU-NEXTを試しに利用して見ようと思っている。

 

video.unext.jp

 

 

待っててね、エバンゲリオン。

(今、エバンゲリオンの画像をザっと見たら、エバンゲリオンってマシーンが細身なのね)

 

 

 

f:id:takedamiki-J:20210410112639p:plain

itwasnoteasyによるPixabayからの画像